ゴッくん(犬)
昨日は朝一で愛犬の病院デーでした。 血液検査の結果。 血の状態は 今回、MONOが高値だったのが「ちょっと気になりますね」と言われた。 血液検査。 血糖はヨシ(インスリンが効いてる)で ALPは相変わらず高い…。 総蛋白も相変わらず高値。 気になる増加は…
うちはイオンとカインズには必ず買いだしで毎週行くんですが夫とは別行動で。 で、別行動中の夫から写真が送られてきたから何かと思ったら カインズでニベア缶のイベントをやってたみたいで 今日はいつもよりペット連れの人がすごい多かったらしい。 最近、…
今年の年始だったかな?夫がカインズのセールで買った犬用かまくら。 www.chiisanasekai.work 愛犬はこれを全然といっていいほど使ってくれてなかったんですが スロープの横に置いておいたら最近は1日に1度は入ってくれるようになりました。 中に入ってホリ…
昨日は昼間までは調子良くてイオンでも元気ぷりぷりだったんですが 夕方くらいからまた後ろ足が立てなくなって。 ソファから移動できないみたいだったので抱っこして布団へ連れてって そーっとゆっくりおろしたんだけど 「キャン!」て悲鳴あげた。後ろ足に…
2010年10月商品のリラックマほっこりごはんです。 これがリーメント×リラックマとのコラボの始まり商品でした。 リラックマ好きなのでコラボ始まってからはリラの商品は毎回買っていました。 途中から我に返りそこまで欲しいと思えないのは買わないようにし…
愛犬は写真を撮られるのが嫌いみたいで 私がを構えると必ず顔をそむけます…。 私は映えもやってないし 一般的な飼い主よりはあまり写真は撮ってない方だと思うんですが。 フラッシュも使わないし。それでも写真撮られるの嫌いみたい。 名前を読んでも顔をそ…
今日は朝一で愛犬のトリミングデーでした。 写真は出発前に撮ったビフォー。 出発前はいつも「ボクも行くで!」と真剣な顔をしてます。 そして帰宅後のアフター✨ 今回のトリマーさんすごく技術が高い方でカットの仕上がりが綺麗で上手! ビフォー アフター …
写真は今日のじゃないけど なんか手がエクソシスト(ブリッジで階段降りるシーンの)みたいだなと思って パチリした。 今日の愛犬は調子がいいのか?いつもと違いちょっと元気がある感じで 私が自室へ行くと後追い(階段の下まで)までして階段下で鳴いてい…
今日は朝一で愛犬の病院デーでした。 早く着きすぎたのでコンビニへ朝食を買いに立ち寄り夫が出て行ったので鳴く愛犬。 前回は立てなかったけど今日は立てていました。 パピーの頃から変わらずいつもこんな感じで私や夫が車から降りると 地団太踏んで鳴きま…
先週の日曜日にケトンが出て急遽病院へ連れて行った愛犬。 それ以降は出てなかったんだけど 今朝の尿検査で1週間ぶりにまたケトンが出ました 今日は病院はお休み。 どのみち次週の予約取ってるので それまでにケトンが続くようならまた精密検査になるのかな…
今日の午前中に病院から甲状腺検査の結果報告がありました。 外注に出していた甲状腺の血液検査の結果ですが問題なしとの結果でした 月曜日からは尿検査でケトンも一度も出ていないのですが 火曜日あたりに気づいた事が、やたらと鼻を舐めている事…。 ソファ…
昨日病院で先生から 「糖尿病の子は免疫力が弱っているので色んな病気に感染しやすい。」 「細菌に感染している場合もあるから」と 抗生剤も6日分処方されたんですが、 やっぱり薬そのままじゃ口に入れず無理やり口に入れても上手に吐き出す。 仕方ないので…
今朝、尿にケトンが出たことで急遽病院へ。 採血検査したけどいつもより多い項目検査させられていた。 血糖はいつもと同じくらいなので問題なし。 コレステロールが異常に上がっていた。 前回コレステロールを検査したのは3月だったんだけど 3月は331だった…
昨日、片付けで処理に困った愛犬のトリミングアクセサリ類。 はなちゃんたちに使えるかなと思ったのですが あわせてみるとイマイチだったのでテッドにつけたらピッタリ 時期的にもハロウィンが終わるまではこのままにしておくことに決めました この子はバラ…
一昨日から頻繁に立てなくなることが多かった愛犬ですが それでもどうしてもソファへ乗りたがるので ☟の画像は昨日撮影です。 ソファに敷いていたマットを座席から取り横のクッション階段の上に乗せて スロープのようにしました。 スロープにしたらなんとか…
深夜3時に愛犬がもぞもぞしながら哀しそうに泣いてる声が頭上から聞こえた。 その時、愛犬は私の頭上の位置の愛犬用の第二布団で寝ていたのだが (愛犬用の布団は頭上と横の2つセットしている) 暗闇の中、愛犬の様子を見ていると、 どうやら立ちたいけど後…
現在12歳7か月のシニアの愛犬。 10歳越えたあたりくらいからだったか 散歩へ行くのにも気分なのかしんどいのかムラがでてきて。 若い頃は散歩に行きたくない日なんてなかったんだけど 老いてからは抱っこして玄関へ降りていった時に 腕の中で動くか否かが自…
昨日、なんの前触れもなく突然昇天した我が家のオーブンレンジ。 www.chiisanasekai.work 今日は一切レンジが使えないので久々に蒸し器を使いました。 数年前に実家から持ってきたやつなので、いかにも昭和な蒸し器なんですが。 レンジだと1分でできる豚まん…
傍から見られていたらキ〇ガイ認定されそうですが 心が折れた時はいつもこの子たちに話しかけている。 12年前にマナウサギが亡くなり毎日泣いていた時もこの子たちに話しかけていた。 辛い事が合った時はエルシーさんにも話聞いて貰ってます。 もちろん、一…
先週に続いて今日も朝一で愛犬の病院でした。 予約は取っていたものの今日は結構時間がかかった…。 受付~精算まで2時間弱かかったので愛犬も疲れてるけどこっちも疲れた。 血液検査の結果は血の状態はすこぶる良好。 ALPもアルブミンも総蛋白も前回よりは下…
前回イオンペットでトリミングしてもらってから6週間。 www.chiisanasekai.work 今回はパピーの頃からずっとお願いしている病院のサロンでのトリミング。 5か月前に予約取った分なので前回予約分はキャンセルになったけど さすがに今回分はキャンセルになら…
今日は朝一で愛犬の病院デーでした。 今日は受付から精算まで結構時間かかったので疲れた。 血液の状態は微妙な変動はあるものの気にするほどでもなく特に変わりなく。 血小板が前回より増えて形も大きくなっていたのでよかった。 で、血液検査。 血糖値はま…
7月2日で予約していたトリミングが 先方のやむを得ない事情によりキャンセルになってから 別のサロンへ問い合わせるも老犬を理由に断られたりもあり 右往左往していましたが、ようやくトリミングできました。 前回のトリミングは10週間前だったので2ヶ月半ぶ…
昨日も朝一で愛犬の病院デーでした。 二週間前に外耳炎が発覚して「2週間後にまた来てください」と言われ 先週はくしゃみ鼻水がひどくて急遽病院へ連れて行って くしゃみ鼻水の様子も1週間後に再診することになりました。 診察室に呼ばれて、まずはくしゃみ…
甥の娘ちゃん7歳。 よくしゃべる活発な性格で体格もよく(背が高い) リップスティックを感心するくらい自由自在に乗りまわしたり 鉄棒も連続回転を延々とできたり運動神経が凄くいいんですが絵も中々上手で。 いつも自由帳みたいなのと色鉛筆を実家に来る時…
先週からくしゃみ鼻水が尋常でないレベルにひどくなり 急遽日曜日へ病院へ連れて行き抗生物質で様子見をすることになった愛犬。 7月9日(日)は帰宅後17時頃に抗生物質を投薬。 投与後は8時間くらいはくしゃみ鼻水がおさまってました。 でも8時間過ぎると薬…
最近愛犬のくしゃみが多いなぁとは思っていたんですが 特に昨日今日とくしゃみ鼻水が尋常じゃない状態で。 夜中もずっとくしゃみして鼻水をそこら中に噴出していた。 夫は「部屋が寒いからだ」と言うけど、室温は決して寒くはない。 人間の私が寒くないんだ…
今日は朝一から愛犬の糖尿病の定期検診デーでした。 今日は結構時間がかかった…。 検査結果はいつもと特に変わらず。 アルブミンは正常値に戻りました。 それと前回、白血球が減っていた(増えてた?)のも正常値に戻っていてホ。 最近、耳を掻いてたので何…
特に書きたいネタもないので最近のあれこれでも。 まずは最近の買い物の失敗。 温湿度計を居室へ持って行ったので自室用に新たに温湿度計をポチったのだが 思った以上にめちゃ小さくてこれを買ったことを後悔した(´;ω;`)ウゥゥ もうババアなので文字が小さい…
犬は人間よりも体温が高いので気温も人が感じるより暑い。 昨夜は愛犬がずっと部屋の中をあちこち移動しながら 不審な行動(布団を掘り続けたり何度も体勢を変えたり) を取っていたので「暑いのかな?」と思ったけど 室温は24度くらいだったので「エアコン…