小さな世界

かわいいものが大好き。メインは好きなおもちゃの紹介です。時々、日常の雑記も。昔のブログから手動で引っ越し作業中の為、過去に書いた記事も多いです。

ディズニードールハウス

タイルを逆に置いていた

ディズニードールハウス189号で何も考えずに置いた 両サイドの拡張タイルなんですが www.chiisanasekai.work これ形が同じだからどっちでもいいんだろうと思って適当に置いたけど よく見たらタイルの位置が逆になっていたので反対に置いていたことに気づいた…

【アシェット】ディズニードールハウス 189号

189号をやりました。 189号は拡張台座を組み立てる⑫・ガーランドをつくる① タイルは両端の部分です。これで拡張台座の完成。 今号の付属品。 デューイのフィギュア。 そしてモールでガーランドの制作…これ系の作業はほんと嫌い…。 毛虫みたいになったよ。 拡…

【アシェット】ディズニードールハウス 188号

188号をやりました。 188号はギフトボックス・拡張台座を組み立てる⑪・クリスマスリースをつくる② 拡張台座のタイルは下記の部分です。 今号のアイテム類。 付属パーツ。 ドナルドのギフトボックス組み立てました。 このキャンディケーンも前にも出たと思う…

連休なのにアクセス増

世間は3連休だったんですね。 うちは連休関係ないので、 散歩の時にいつもいる小学校の登校見守りの人たちがいなかったので 今日が祝日だということに気づいた。 9月も下旬に入ろうかというのに未だに暑い朝が続きますね…もううんざり。 通常、週末や祝日等…

【アシェット】ディズニードールハウス 187号

187号をやりました。 187号は拡張台座を組み立てる⑩・クリスマスリースをつくる① 拡張台座は下記の部分です。 今号の付属パーツ。 リースってモールを使って自分で作るのかあ…これ系苦手なんですよね。 先週作ったリボンがここで使われました。長かったハの…

ディズニードールハウスの空き部屋の新住人

完成まで残すところあと14回になったディズニードールハウス。 ミッキーの部屋に新たな住人が入りました。 トナカイさんたちです。 この部屋には誰が合うだろうと考えていたんですがトナカイさんに決定。 選考理由は…単純ですがトナカイさんの色。笑 この部…

【アシェット】ディズニードールハウス 186号

186号をやりました。 186号はギフトボックス・拡張台座を組み立てる⑨・飾り用リボンをつくる 拡張タイルは下のこの部分。 作業はアリスのギフトボックスの組み立てと飾り用リボンの作成です。 今号の付属パーツ。 アリスのギフトボックス完成。 今号までで完…

【アシェット】ディズニードールハウス 185号

185号をやりました。 185号はギフトボックス・拡張台座を組み立てる⑧ 今号で拡張台座の土台が完成です。 そして120号の完成時にはこのプレートの取り付けについては 書いてなかったと思うんですが今号では載っていました。 拡張台座部分にプレートつけてます…

【アシェット】ディズニードールハウス 184号

184号をやりました。 184号は拡張台座を組み立てる⑦ 下記の部分の前面板の取り付けです。 インテリアはプルートの犬小屋 今号の付属パーツは写真撮り忘れたので冊子から。 以前の作業で両サイドのパーツにマグネットを取り付けたので マグネットでの接着にな…

【アシェット】ディズニードールハウス 183号

183号をやりました。 183号は拡張台座を組み立てる⑥ 下記の部分です。 今号の付属パーツ。 インテリアは美女と野獣のクリスマスツリー 現物がこれ。軽いです。 そしてパーツも組み立てました。 組み立てってかネジ留めだけなんですぐ終わる。 仮設置でこんな…

【アシェット】ディズニードールハウス 182号

182号をやりました。 182号はギフトボックス・ケーキ・拡張台座を組み立てる⑤ 拡張台座は下記の向かって左側部分です。 アイテムはアリスのギフトボックスとクリスマスケーキ 今号の付属パーツ。 アリスのギフトボックス組み立てました クリスマスケーキはお…

ラテネコ移動

ディズニードールハウスの一室に ラテネコファミリーたちが越してきました。 ガラスドームの薔薇をガン見するラテ子ちゃん。 取れないシルクハットとラテ父さん。 その他の面々。 シルバニアファミリー 人形 ラテネコファミリー FS-52 エポック(EPOCH) Amazo…

結局、元に戻す

昨日は結局、ドリームハウスを元の位置に戻しました。 無駄な移動に労力使っただけのまさに骨折り損のくたびれ儲けでした でも、元の位置に戻すと、みんなの表情も明るく見える不思議(気のせい) 場所を戻しただけでみんなの顔が明るい表情に見えるんですが…

ディズニードールハウスを移動

気力活力低下中ですがやらないといけないこともあるわけで。 拡張にともなうディズニードールハウスを置く場所を模索中で 最初はレゴ側の大きなテーブルに置く予定でしたが バービーのドリームハウスを置いてるテーブルのサイズが 拡張後のハウスにちょうど…

【アシェット】ディズニードールハウス 181号

181号をやりました。 181号は拡張台座を組み立てる④ 下の写真の拡張台座の両側部分です。 今号の付属アイテム。 ピーターパンのソックス。 作業は前号までで組み立てた拡張台座に今号付属のマグネットを貼り付けるだけ。 今号付属の拡張台座は使用しませんで…

【アシェット】ディズニードールハウス 180号

180号をやりました。 180号はギフトボックスと拡張台座を組み立てる③ 拡張台座は☟の左右の部分です。 180号の付属品。 ギフトボックス3種組み立てました。 プルート・ミッキー・アナ雪。クリスマスワゴン用のですね。 拡張台座は前号までで組み立てた台座に…

【アシェット】ディズニードールハウス 179号

179号をやりました。 179号は拡張台座を組み立てる② 下の画像の部分の拡張台座になります。 179号の付属パーツ類。 これ箱あけたら長い黒い髪の毛が思いっきり入っていて気持ち悪かった…。 クリスマスワゴン用のかな?ちいさなサンタクロース。 拡張台座も組…

リモコンライトの灯りのつづき

灯りキチ再びです。 注文していた単四電池が火曜日に届いたので 早速、全部のライトに電池を入れました スコッチの両面テープめちゃ強力なのでこのくらいのサイズでも がっちり接着できて全然びくともしないよ。 スコッチ 超強力なのにあとからはがせる両面…

【アシェット】ディズニードールハウス 178号

178号をやりました。 178号は拡張台座を組み立てる① 今号から表紙の画像がまたクリスマスワゴンに戻っているので やっぱりサマーワゴンは前回で完成みたいですね! 今回の拡張台座はこの右端の飛び出た部分だそうです。 今号のパーツ。 デールのフィギュア。…

予備用アザラシさんと灯り

昨日、買い出しから戻ると 宅配BOXに前日ビックでポチった予備用アザラシさんが届いていました。 予備用だけど初期不良点検だけはしとかないといけないので開封。 みんな問題なくかわいい! 今回のアザラシさんが気に入りすぎて 私にしては珍しくアンケー…

サマーワゴンをセッティング

177号で完成した(たぶん)サマーワゴン ようやく小物をセッティングしてみました。全部置ききれないんですよね。 ニューフェイスのアザラシさんたちが店主という設定で お客がやってきました。 お客第一号は仲良し親子に来てもらいました。 これ偶然なんだ…

【アシェット】ディズニードールハウス 177号

177号をやりました。 177号はボディを組み立てる⑥ 今回でようやく全てのタイヤが付いてサマーワゴン本体の完成かな? 付属パーツ。 ミッキーのランタンはわりと大きめでした。4㎝強あるよ。 そして(たぶん)これでサマーワゴンの完成~! 点灯✨ かわいい!…

リモコンライトの接着のつづき

amazonでポチった強力両面テープが昨夜届いたので早速、貼り直しました。 そして今朝、自室へ様子を見に行ったら…落ちてなかった!! しっかりくっついてる感じです。 念のため2か所に貼ったんですが1か所だけでも落ちなかったかも。 あとから剥がせるテー…

【ダイソー】リモコンライト(イルミネーション)

ダイソーで300円商品のリモコンライトを買いました。 本体には単四電池×3個(別売り)を使用します。 リモコンの方は元からテスト用電池が入っています。 点灯!! リモコンにある色のカラーが灯ります✨ 点灯時間のタイマー(4時間と8時間)もついてるんです…

最近のあれこれ

特に書きたいネタもないので最近のあれこれでも。 まずは最近の買い物の失敗。 温湿度計を居室へ持って行ったので自室用に新たに温湿度計をポチったのだが 思った以上にめちゃ小さくてこれを買ったことを後悔した(´;ω;`)ウゥゥ もうババアなので文字が小さい…

【アシェット】ディズニードールハウス 176号

昨日届いた176号をやりました。 ゆうパック配達員さん(爺さん)悪い人ではないけどなんか苦手な人なので 年末までの毎週水曜日(発売日)がちょっとやだなぁって気分になってます。 もうひとりの顔馴染のゆうパックの配達員さんに代えて欲しい。 176号はボ…

【アシェット】ディズニードールハウス 169号~175号

169号~175号までをやりました。 169号はボディを組み立てる② 小物はミッキーのアイス 赤いのは何だろう。 作業は点灯確認です。 これ基盤にケーブルを接続したあとに接着指示なんだけど LEDが故障した時用に接着しない方がいい気がしたので私は接着せず。 …

電池切れだった

以前、ドナルドの部屋の明かりが暗いと書いてましたが www.chiisanasekai.work 灯りが暗かったのは単なる電池切れだったみたいで 電池交換したら明るく灯りました✨ でも未使用なのに電池切れるの早くない?? テスト用電池でわざと寿命の短いのだったのかな…

【アシェット】ディズニードールハウス 165号~168号

165号~168号をやりました。 165号はイルミネーションバナーを組み立てる② 小物はピスタチオ色のアイス 美味しそう。 165号の作業はこれだけ。 166号はルーフを組み立てる③ 小物はガーデンチェア 作業はルーフとバナーの取り付け。 167号はサイドパネルを組…

【アシェット】ディズニードールハウス 160号~164号

160号~164号までやりました。 160号はサイドパネルを組み立てる③ あれ、冊子の中は④になってますね。どっちなんだ。 小物はメロンソーダとグレープソーダ かわいい。 作業はパネルにシールを貼るだけ。 161号はサイドパネルを組み立てる④ こっちも④になって…