雑記
マイナンバーカードに紐づけする銀行口座。 国は個人の預貯金額とか個人情報はチェックしないと言ってるけど 心の底からは信用できない…。 でもせっかくなのでポイントは全額ゲットしたい。 (口座紐づけで7500円分のポイント付与です) それでマイナンバー…
メルカリやヤフオク等はここ数年前から 本人確認を求めるようになりました。 運転免許持ってる人なら免許証があるので 何も問題なくスムーズに本人確認できるんですが 運転免許を持たずパスポートもとうの昔に切れてる私は ずっと本人確認ができてないままで…
またぶつけました。 昨日の帰宅時の車庫入れの時。 バックしてる時に「ドン!」という鈍い音が。 後ろをふり向くとまた車を車庫の右側にぶつけてる。 私が「ぶつけてるやないか!(# ゚Д゚)」というと 「うん」て。 「うん」て何? ちなみに前回ぶつけた箇所は…
なんだか年を取るごとに整理整頓が苦手になってきています。 昔はそれなりにできてたんだけどなぁ…。 探し物があったついでに引き出しの中を片付けることに。 ※結局、目的の探し物は見つからなかったんだけど。 中にはもう捨ててもいいと思えるのもあったの…
今使っているサーモスのフライパン。 1年くらい前から特定の箇所だけなんですが焦げ付くようになってきて、 ギョーザを焼くと焦げ付いてはがれないことが多々になってきていて。 www.chiisanasekai.work だましだまし使い続けてきましたがようやく買い替える…
またAmazon.comからうざいメールが届きました。(# ゚Д゚) 昨年10月に返品したのに、 「受け取り確認ができない」という内容のメールです。 前回届いたのは「返品済みならこのメールは無視して」って書いてたのが、 今度のは「返品確認できないから代金を再度ク…
買いだめしますか? 私は何かにハマると何度も買うのが面倒で一気に買う癖があります。 今回、倉庫部屋からでてきたのが大量の未開封のハード接着芯。 昔、自立するカバンや財布を作るのにハマっていた頃に 買いだめしていた資材です。 なんでもそうですが、…
中古で買ったボックスの下の白い棚。 この部屋が倉庫部屋と化してからは棚の扉の前にもダンボールを積み上げていたので なんと、10年以上は開けていませんでした。 まあ、10年以上開けなくても必要ないものを入れていたんだろうけど 今回、手前のダンボール…
数日前にamazon.com(US)から、こんなリマインドメールが届きました。 これ、昨年もブログでちょくちょく書いていましたが、 返品したのにいつまでたっても何度言っても返金されない トラブルの案件の取引です。 結局、チャットで怒りぶつけたので返金して…
マイナンバーカードの申請がえらいことになってるそうですね。 net.kojinbango-card.go.jp 私は昨年末にauショップで申請したので その後はなんか締め切りが延長になったとか聞いていたけど もう自分は終えた事なので関係ないし詳しい事は知らなくて。 先日…
つい最近、姉が楽天カードを申し込んだそうなんです。 昨年だったかな? 新規申し込みで1万ポイント貰える時があったじゃないですか。 めちゃお得だし、1万ポイントの時に楽天カード持ってない姉に 「1万円貰えるようなもんだから申し込めば」 っておすすめ…
○シアのせいでエネルギーを筆頭に世の中は物価高です。 まあ、物価高になる前でも我が家は貧乏なので 私も自分が節約できる箇所は節約しています。 なんせ、世帯収入が同世代の平均値の半分にも満たないから…。 節約している箇所は ゴミ袋 昔はスーパーのレ…
私が言うのもなんですが やっぱり物を買いすぎるのはダメですね。 欲しい時は勿論、欲しいから買うわけで 買った時はテンション上がるんだけど 時が経過して、いざ、片付けしなきゃなの段階になると なんでこんなもの買ったんだろう…てことだらけです。 物を…
部屋を片付けたいけど 捨てられない物ばかりの時はどうすればいいのだろうか。 とにかく貧乏性なので、 捨てればいいゴミのようなものでも捨てられない。 布のハギレとかでも「何かに使えるんじゃあ」と思って 中々捨てられないのだ…。 ハギレでも「これくら…
最近ていうわけでもなく前からだけど 頭の悪い詐欺メールが多すぎる。 今時こんなのにひっかかる人なんているのか?て思うけど お年寄りやネットに疎い人だと危ないのかな。 疎い人は注意してほしいです。 大概の詐欺メールは自動で迷惑メールに振り分けられ…
無礼な人が大嫌いです。 無礼な奴に合うと、「どういう育ちしたんだ」と思います。 昨日もイオンでちょっとムカつく事がありました。 私がモールの通路を歩いていると、 後ろから突然、「危ない!!」と大声で怒鳴る声がして 私が「びっくりした~!」と声に…
タイトルそのまんまですが 最近、アップルウォッチが欲しくなってきています。 以前はCMとか見ても全く興味なかったんですが。 欲しいなと思うようになりだした目的は健康です。 自分が毎日どの程度歩いて消費してるのとか 睡眠状態(ほとんど眠れてないから…
どうでもいいネタなんですが 数年前にトイレの壁の奥側の上の方の 手の届かない箇所に小さなシミを発見したんです。 最初は「虫を叩いたのか⁉」と思い、 気持ち悪くなって、その時は夫を呼んで見せたんですが、 夫には「虫ではないぽい。元々の壁紙の汚れじ…
昨夜23時台の頃です。 夫がまた夜更かしして光熱費が高騰するので その時間帯、私はイライラしていたのですが 私は早寝なので昨日は18時には愛犬と布団に入っていたけど 1~2時間で目が覚めるのでその時も目は覚めて眠ってはいませんでした。 夫に「早く寝ろ…
自分名義のクレカは複数枚持っているんですが、 無駄金は払いたくないので全部永年無料のカードです。 主にキャンペーン中で入会すると高額ポイントが貰える時に ポイント目当てで作ったカードです。笑 その中で数年前に作ったヤフーカード(現、ペイペイカ…
今年しょっぱなのメルカリでのトラブルは 結局は事務局が双方へ補填するという形で着地しました。 お金は事務局が補償するという形では戻ってくるし これで1週間続いたイライラの日々が終了だし もう諦めるしかないんだけど納得いかない対応でモヤモヤ。 事…
※2007年に書いた記事の転載です。 画像は巷で話題のスタバのバレンタイン限定マグカップ♡今日買ってきたのだ。 昨日は(てか今朝か?)悪夢に魘されていた。 わたしたちは夢の中でも寝てたし 夢が現実か判断つきにくいシチュエーションだったのだ。 ただ、自…
今朝、夫が帰宅して、 家の階段でのすれ違い際に手に財布を持っていたので 「財布買ったん?」と聞いたら どうやら出てきた(みつかった)らしい。 出てきたんなら私にも報告しろよ! 警察から電話があって 夫の財布の届け出があったらしく取りに行ったらし…
1月3日~1月7日まで開催されていたAmazonの2023年初売りセール。 今回もポイントアップ対象額になるまで色々買いました。笑 今回買ったものは日用品ばかりで趣味物はありませんが 買って良かったと思ったのが魔法瓶のポット。 実家はお湯をわかしたら魔法瓶…
夫がまた新年早々やらかしました。(# ゚Д゚) 夫はとにかくだらしがない。 長年、何度注意してきてもダメだし 夫の家族を見てても同じような感じだし これはもう遺伝というかそういうDNAなんだろうなと思う。 DNAだと治らない。 結婚してもうすぐ20年なので今更…
1月2日のコーナンの初売りで買った数量限定(2色各4台) おひとり様1台限り販売の折りたたみデスク。 帰宅後に早速開封! 折りたたみデスクて使わない時は収納に場所を取らないから好きなんです。 それから軽いという点と組み立て式じゃない点も大好き! サ…
※2019年4月に書いた記事の転載です。 今はまた全然使えない事もないのですが、 所々、焦げ付きやすい箇所が出てきてストレス無しとはいえないので 結局、全く問題のない期間は使用開始から3年も持たなかった。 今使っているフライパンはカインズのストーンマ…
今年も大晦日がやってきました。 今年の抱負は「少しずつ痩せたい」だったと思うんですが結果は… 昨年大晦日よりたったの-2kgでした。 コロナにかかった8月は-6kgくらいだったんですが 治ってから食欲も絶好調に戻り今に至ります…。 食欲が落ちると本当に…
年の瀬の今日は長年書き続けてきたブログのこと。 私がはじめてブログを書いたのは2005年4月20日。 年があけるともうすぐ丸18年が経ちます。早い。 最初のブログは今はもうサービス終了したヤフーブログで 2005年3月3日にお迎えしたマナウサギクーちゃんの …
※2018年に書いた記事の転載です。 今日は雑記です。 先日メルカリで購入した物が(シルバニアではありません) 私の感覚ではジャンクレベルだったんです。 プラスチック製品ですが、 相当長い年月をかけて日当たりの良い場所に放置で 紫外線ダダ浴びさせてい…