デイズニー
※2015年に書いた記事の転載です。 リサイクルショップでシルバニアのディスプレイ台用に でかくて重たいテーブルを買いました。 うちは軽なので車に乗るかどうかあぶなかったけど 後部座席を倒してなんとかギリで載せられました。 ※以下、汚部屋注意 この一…
今回はダッフィーのドールハウスの番外編で 撮影した色々な画像の寄せ集めです。 ワッフルにテンションあがってるダッフィーもかわいい。 シェリーメイがお茶を入れてくれています。 ソファでふたりでなかよくおしゃべり。 そしてコスチュームを着せてみるこ…
ダッフィーのドールハウスの対象年齢は12歳以上です。 そう、子供のおもちゃじゃないのよ。 以下、ハウスを反時計回りにどうぞご覧ください。 屋根 屋根を取った感じ。 窓に背景シートを入れました。 模様の揃ったクオリティの高いソファ✨ デスクの上の小物…
念願のダッフィーのドールハウスが届きました! www.chiisanasekai.work これ、商品サイズはわかっていたけど ダンボールが想像していたより大きくて120サイズありました。 出品説明では『ダンボールは開封したけど中は「未開封」』とのことでしたが 本当か…
欲しいけど値段が高すぎるから諦めていたダッフィーのお家。 ファンの足元を見てぼったくりすぎてるからと、 自分に諦めるように言い聞かせてきたけど やっぱり心の底には欲しいという気持ちがあるので 実際に購入してお披露目している方たちの動画や画像を…
以前の記事でも書いたダッフィーのドールハウス。 www.chiisanasekai.work 本日発売ですがシーの入園者しか買えないそうです。 近郊の人たちなら行けるけど 行けない人の方が多いしまた高額で転売されるんだろうなぁ。 www.tokyodisneyresort.jp ただでさえ…
東京ディズニーシー20周年オープン記念をして作られた ダッフィーのドールハウス。 東京ディズニーリゾートのアプリでのみ購入できます。 価格は驚きの58,000円 詳細は下記リンク先の公式からご覧ください。 www.tokyodisneyresort.jp こんな小さい(29㎝×28…
amazonでDIYタウンのプーさんのお家がめっちゃ安くなってます。 ディズニーキャラクター DIYTOWN 100エーカーの森の大きな木のおうち DH-06 セガトイズ(SEGA TOYS) Amazon もっと待てばよかった…😿 プーさんのお家の詳細は下記記事で紹介しています。 www.chii…
発売前から気になっていたこちら。 だいぶ値下がってきたので自分へのクリプレにポチりました! www.chiisanasekai.work DIYTOWNのプーさんのお家です。 表面から。 裏面。 イメージ画像。 このハウスはトイザらスでも毎週展示品を眺めていて、 やっぱり欲し…
予約注文していたこちらが昨日届きました。 セガトイズDIYTOWNのディズニーキャラクタードール プーさんとティガーです! どちらもかわいい プーさんの垂れ眉かわいい。 服の襟があるので首の可動域はほぼないです。 ティガーは 尻尾がついてるので尻尾のお…
先日の宣言通り、ファミリーセールでこちらを買ってきました! DIYTOWNのハウスデコレーションセットです。 トイザらスの通常販売価格が1,999円なので 15%オフで1,698円で買えました。 箱の中はこんな感じでリーメントの食玩みたいに包装されています。 で…
前々から気にはなっていたものの ひとつ買うと全部集めそうになるのが怖くて躊躇していたDIYTOWNに ついに手を出してしまいました…。 www.chiisanasekai.work セガトイズのDIYTOWNミッキーのおうちです。 DIYTOWNなので色んな形に組み替えられます。 まずは…
DIYTOWNからプーさんのお家が登場です! 100エーカーの森の大きな木のお家 11/18発売 色味も渋くてかわいい ちょっと欲しい。 人形はピグレットのみで肝心のプーさんが別売りなのがちょっと嫌な売り方。 現行のDIYTOWNは気にはなっているものの未だ1つも買…
これもあった。お気に入りの初期のダッフィー缶です。 これもTDRのお土産で貰ったものだけど結構前だったと思う。 中にはアソートクッキーが入っていました まあまあ大きさのあるサイズの缶です。 レトロなクラシックデザイン缶で側面もかわいい 裏側はダッ…
昔、高校時代の友人に貰ったディズニーランドのお土産のクッキー缶。 昔から不思議の国のアリスが好きで友達も私がアリス好きなの知ってたから ディズニーに行くと必ずアリス関係のお土産を買ってきてくれていました。 たぶんこれが私が未だに持ってる中でい…
最近のダッフィーつながりで昔のスマホケース。 ダッフィーは3Dのように立体的に浮き上がっています💕 iphone4の時のだから小さいサイズです。 シンプルでかわいくてこのデザインのが一番気に入ってたので 全く同じデザインで違うスマホサイズもまた出してほし…
TDSのダッフィーのトランクのポップコーンバケットです。 これものすごくかわいくてお気に入りです! 愛犬が「ダッフィーに似ている」とよく言われるので余計にお気に入り。 もう老犬だけどカインズに行くと今でも通りすがりの人から 「ダッフィーみたい~!…
ポップコーンバケットでディズニーネタが続いているので 昔に頂いたTDRのお土産もいくつかあるので載せちゃいます。 これだいぶ前だったよなぁと調べたら 2014年4月2日~6月23日まで開催していた春のイベント 「ミッキーとダッフィーのスプリングヴォヤッジ」…
7月1日発売したヴィレッジストア型のポップコーンバケット! これめちゃくちゃかわいくないですか? ドールハウス好きとしてはドストライクでした!! そう、ペイペイフリマの15%オフクーポン使って買ったやつがこれです。 ヴィレッジストアをポップコーン…
2021年4月発売のTDRのフォレストシアター型ポップコーンバケットです。✨ シアター好きとしてはたまりません! 側面も綺麗✨ 裏面はパイプオルガンになっています✨ ポップコーンバケットなので上に蓋がついているんですが 中にフィグを入れても楽しめます✨ ち…
先日紹介したプーさんのお家で集めたと思うと書いたドールの写真が見つかりました。 100エーカーの森コレクションの仲間たちフルコンプです。 プーさんのお家に全員集合。 プーさんは背中の縫い目が破れたのを鏡でチェックしています。実際の物語でもこのシ…
セガのDIYTOWNで思いだしたので過去画像を漁ったらあった。 同じディズニーのフロッキー人形で TOMYから100エーカーの森コレクションというのが昔に販売されていて、 これはメインのプーさんのおうちです。 こっちは普通のドールハウスって感じの商品でした…
気になるおもちゃを見てしまいました…こんなの出てたんですね。 ライオンサンタのクリスマスセットを買いに行った時に おもちゃ屋さんにこちらの商品の展示品があり思わずガン見していました。 SEGAのディズニーのドールハウスセットみたいな感じの商品です…
今日はディズニーストア公式のバズの紹介です。 サイズは映画と同じリアルサイズのバズです。 箱もアンディのバズと同じ形。 ギミックも映画同様に色々と付いていて楽しいです。 レーザーボタンを押すとレーザー音とともに電球が光ます 左胸のボタンを押すと…
今日はディズニーストアのスペースクレーンの紹介です。 以前にタカラトミーのスペースクレーンは紹介しましたが 併せて2つの相違点について記していきたいと思います。 タカラトミーのはエイリアンは 彩色3体と無彩色3体の6体でしたが こっちは彩色エイ…
ディズニーストア公式のトーキングジェシーを購入しました。 ウッディばかり増えてますがやっぱりジェシーがいないと寂しいような気がして。 タカラトミーのトーキングジェシーやウッディは正直、あんまり似てない。 あっちは髪の毛も毛糸じゃないし顔のクオ…
このブログでレゴの飾り場所として時々、登場していますが 今日は2015~2017年まで2年間購読した デアゴスティーニのディズニードリームシアターの紹介です。 過去に紹介した(今は閉鎖中)別のブログからの画像チョイスですが。 ちなみに2年間の購読は総額…
71044の続きで⑬~⑱までも組み終わり、 ようやく71044ディズニートレイン&ステーションが完成しました~✨ 好みすぎる駅舎!! シールも歪まず中央位置にくるように今回もめっちゃ神経使いながら貼りました ラスト⑱の屋上の装飾が一番疲れたような気が。 今回…
71044の続きで昨日は袋⑧~⑫まで組んでここまで出来ました。 キリのいいところで終わりたかったので駅の一階部分までにしました。 正面に扉は3つあります。 ゴシックな感じの素敵な駅舎です✨ 両サイドにも扉が付いています。 中はこんな感じです。 シャンデ…
71044の続きで昨日はインスト2と3(袋④~⑦)までやりました。 インストは4冊目の駅からが分厚いので時間かかりそうです。 汽車の客車2両が完成です。 一両目の客車は安い庶民が乗る席みたいな感じで 屋根が開閉するのでフィグを乗せやすいです。 二両目…