トイ・ストーリー
先日の記事でチラっと書いたセリアのトイストーリーのレジャーシートを レゴラックの背面に入れたい願望。 www.chiisanasekai.work 昨日は雨天で暑さがまだマシだったので頑張って入れました! それでもこれ入れるだけの作業で背中が汗だくになったけど…。 …
シンクウェイのアクションフィギュアレックスです。 ウォルマート限定商品でした。 首・手・足・尻尾が可動します。素材はソフビです。 シンクウェイ製なのでクオリティ高いレックスです。 トイストーリー関連グッズはダンボール4つで倉庫部屋に保管してあ…
7月30日からまたトイストーリーの一番くじやりますね! bpnavi.jp 2年前のトイストーリー公開25thの時の一番くじの景品です。 A賞のウッディのカードスタンドフィギュア。 ちなみにラス1賞のオールドカラー版も未開封ですがコレクションとして持っています。…
ディズニーストア限定のベビーフェイスのR/Cの紹介です。 ベビーフェイスはシドのおもちゃでトイストーリー1に登場。 シドに魔改造されてこんな哀れな姿に。 最初に見た時は怖いと思ったけど見慣れるとじわじわきてかわいく思えてきます。 きゅっとしたお口…
フィッシャープライスのロングセラー商品でチャッターフォンです。 トイストーリー3でヴィンテージのチャッターフォンが登場しますね。 チャッターフォンは、かわいいプルトイです。 実際に自分で遊ぶわけではないけど昔から妙にプルトイ好きなんですよ。 …
ブックオフで買ったウッディはとっくに綺麗になっていたのですが ドールスタンドがないのでずっとこのままでした。 で、ようやくドールスタンド購入しました。 ウッディ用なので40㎝サイズでもいけるのをチョイス。 シェリーメイS、ダッフィーSにフィットす…
TDRのハムのミニスナックケースです。 数年前にフリマで買いました。 チェーンはカニカンなので取り外しできます。 背中がパカっと開いて中にスナックを入れる形みたいですが 私は観賞用で買ったので中には外したチェーンを入れて飾っています。 手のひらに…
タカラトミーのボーの紹介です。 これ昨年だったかamazonで物凄い値下がった時期がありました。 あの時2,000円切ってたんじゃないかな。 日本語と英語。 スイッチの切り替えで両方トーキングです。47種もしゃべるんだって。 全部聞いたことないけど。 ボーは…
これ昔の収集物なんですが記録がてら。 長い事チェストの引き出しにしまってあったトイストーリー2の時の ガチャのフィギュアコレクションです。全6種フルコンプ。 レックス バズ ザーグ ジェシー ブルズアイ ウッディ これ全体的にクオリティが高くないん…
昨日の金ローのトイストーリー3で登場した サニーサイド保育園の独裁者ロッツォのトイコレです。 映画の中のロッツォの通り、イチゴの香りつき 自立できないので後ろにミニブランズの箱置いてます。 「やあ、こんにちは。ロッツォ・ハグベアだよ。」 苺の香…
今日は金曜ロードショーでトイ・ストーリー3のノーカット放映ですよ! kinro.ntv.co.jp ドクターポークチョップの宇宙船はもちろんですが、 個人的にはケンのドリームハウスもみどころのひとつです。笑 最後のアンディとのお別れシーンは何度見ても泣けてき…
ディズニーストア限定のトーキングスリンキーです。 15フレーズ以上、話します。 にゃは! なぜマステを貼っているかというと音量対策です。 ここがスピーカーになってるんですが私は大きな音が苦手なので 音の出るおもちゃは全部スピーカー部分にこうやって…
日曜日にセリアでトイストーリーグッズを少し買いました。 レジャーシートのサイズは正方形です。 数年前にも別のデザインの買ったけど紫外線や埃除けとかに使っています。 レジャーシートのデザインはオールメンバーといった感じでしょうか。 よく見たらボ…
日曜日にブックオフで買ったバズとウッデイのツインパック。 www.chiisanasekai.work 箱の外側は丁寧に拭き掃除してから 丸1日、風に通したら臭いが少しマシになってきたので 開封したら、中の爪の部分と外の部分の色が全然違う!! いかに変色していたかが…
昨日、服の断捨離で夫がブックオフへ着ない服を売りに行ったので 査定の待ち時間中(1時間弱もかかった) 暇つぶしでおもちゃコーナーを見ていたらこれを発見! ディズニーストアのバズとウッディのトーキングドールで未開封でした。 しかもかなり安かったの…
マジカルコレクションのブルズアイです。 ブルズアイの可動箇所は右の前足のみ。 前後に動かせます。
マジカルコレクションのスリンキーです。 リアルスリンキー同様、ボディと尻尾はちゃんとコイルになっています。 ボディはコイルだけど中に支え棒が入っているので伸縮はできません。 あと、足裏のローラーまでは再現されていません。
トミーのマジカルコレクションのレックスです。 首・手・足・尻尾が可動します。 腕を広げたポーズ。 下げたポーズ。 かわいいです。
トミーのマジカルコレクションシリーズのハムです。 首が可動します。 背中にはちゃんと貯金箱の穴があいていて おへそのコルクは開閉できます。 コイン3枚付きです。 マジカルコレクションは小さめのフィギュアですがUDF並みによくできています。 ※UDFより…
2019年のイニスフリー×トイストーリーのコラボ商品購入時のノベルティ品 ハムのコインバンクです。 首は可動します。 背中のゴールドコインは栓(飾り)になっていて取り外しできます。 おしり。 おなか。 しっかりした硬めのビニール製素材の貯金箱です。
シンクウェイトイズ社からトイストーリー1の頃に発売された 一番初期のハムフィギュアです。 硬いソフビ製のハムです。 かわいい鼻と口元 初期ハムで忠実に作られているところが 爪です。 後から発売されるハムフィギュアって爪は手の先に塗装しただけのが…
数年前に買った初期コレクションで シンクウェイトイズ社のトイストーリーアクションフィギュアギフトセットです。 アクションフィギュアなのでそれぞれギミックが付いています。 ハムはお腹を押すとコインが飛び出します。 レックスは背中のボタンを押すと…
3年前にディズニーストア(現在の名称はショップディズニー)で購入した シークレットマスコット。 自分のブログ内でワード検索した結果、紹介してなかったので記録がてら。 シークレットなのでどれがでるかわからないヤツです。 種類は全8種で レックス・ウ…
海外(ドイツ)amazonで注文してたのがやっと届きました! 配送データでは、まだ日本到着にもなってなかったから 予期せずいきなり配達がきてびっくりした。 というのも関税がかかったから。 あわてて二階に財布取りに上がったよ。 関税消費税はトータルで2,…
日曜日に届いたマスタークラフトのハムMC-011の紹介です。 箱横はこんな絵です。 裏側。 中は発泡スチロール梱包です。 昔の日本の大箱おもちゃはこういう発泡スチロール梱包だったけど 発泡スチロールの方が破損がなくいいのに。 経費や環境問題の関係で今…
昨日は嬉しい配達が2つありました✨ レトロ箱スリンキーで久々にスイッチ入ってから色々検索した中で 一番欲しかったのをようやく手に入れました! 2020年1月発売のビーストキングダムのマスタークラフトシリーズのハムです。 劇中のリアルハムに一番近いん…
TDR限定ぬいぐるみのハム。 なんかカバっぽくないですかこのハム。 自分でもなぜこれを買ったのかわからない。 マズルがながめ。 横から。 おなか。 飾る場所もないので、あみぐるみハウスに入ってもらっています。 プラッシュドールサイズです。
3年前に買ったハムの貯金箱ですが所持品の記録です。 リアルハムと同じく陶器の貯金箱ですがもちろん等身大ではありません。 すごいてかてかです。 この手の貯金箱のサイズとしては普通くらいだと思います。 かわいいおしり。 横から。 足とおなかはコルク付…
昨日に続いてトイストーリーホテル宿泊者限定販売商品 ハムのティッシュボックスカバーです。 これは5/19発売だったので 当日、フリマでいくらで出るだろうとチェックしてたんですけど まあ~みんなぼったくり価格がひどいのなんの。 定価2,400円なのに6,500…
4月5日にTDRにもついにオープンしたトイストーリーホテル。 ※SDR(上海ディズニーリゾート)には開業した2016年からあります。 宿泊者のみ販売のキーチェーンコンプリートセットの紹介です。 トイストーリーホテルの宿泊者しか買えないので当然フリマで買い…