’50クラブハローストリート
※2014年に書いた記事の転載です。 昔に書いた記事なのでリンク先は切れていました。 本日二回目の更新です。 エポック社 1987年発売 50’Sクラブ ハローストリート。 (たぶん)フルコンプできたと思うのでフル再現してみました。 ググってみてもフルコンプ画…
※2014年に書いた記事の転載です。 ここ2~3日はエアコンいらずの気候で嬉しいです。 ここぞとばかりに撮影進みましたのでようやく更新できます! お盆にゲットしたものは、 探し求めていたハローストリートのコーヒーカップセットです。 実家近く(という…
※2014年に書いた記事の転載です。 昨日の記事でもチラっと写ってましたが 探し求めていたダイナーテーブルセットもようやく入手できました!! これ、ちゃんと商品として販売されていたのかと思っていたくらいレアです。 ボッチ席と交換です~ やっぱり正規…
※2014年に書いた記事の転載です。 なかなか出会えることのないハローストリートのビリヤードを ようやくお迎えできました!! しかも新品のデッドストックです!! このビリヤードってたまにオクで出てもダイナーとのセット販売とかばかりで 予算オーバーで…
※2014年に書いた記事の転載です。 毎度おなじみハセガワの新商品を買いました。 ファミレスのテーブルと椅子1/12サイズです。 組立ました。 今回はパーツも少ないのでめっちゃ簡単に出来上がり。 見本では塗装されている小物類ですが 現物は未塗装なので自分…
※2014年に書いた記事の転載です。 去年ゲトしたエポック社のハローダイナーの人形3体。 3体と数が少ないのでレポはまだしていませんでした。 欠品があるのでいつか完全品になるように集めたいと言ってましたが… 今回ようやく新たにコンプできました!! 人…
※2013年に書いた記事の転載です。 ハローダイナー関連は、はてなブログでも新規で書きなおしましたが 昔に書いたこちらの方が詳しく書いてるかもしれないので一応、こっちも転載します。 そういえば以前、ハローダイナーの記事へのアクセスが異常に多い時が…
今日はハローストリートのビリヤードの紹介です。 これでシリーズ商品はラストです! これまたとてもよく出来ています。 付属の玉の数は7個。 ダイナーに設置してみました。 ビリヤードといえばナインボールが有名ですが 玉が7個なのでセブンボールで。 シマ…
今日はハローストリートのピンボールマシンの紹介です。 昔のゲーム台の代名詞ともいえるピンボールマシン! プレスリーもどきの絵はエルビスではなくエムビス。笑 当時ものはマシンも丁寧な作りで ハンドルを引くとちゃんと弾が打てます 初期くまさんともサ…
今日はハローストリートのジュークボックスの紹介です。 レトロ感満載! 裏側にはスイッチがあって 電池ボックス内に単四を入れスイッチをオンにすると 灯ります✨ セットするとこんな感じ。 ダイナーに設置。 シルバニアも初期はアーリーアメリカンな設定だ…
今日はハローストリートのダイナーテーブルの紹介です。 いかにもな感じのダイナーテーブルセット! ここへ設置します。 テーブルセットが加わると よりダイナーらしくなってきました。 シマネコさんがご来店です。 「マスター、いつものお願い!」 いつもの…
ハローストリートの続きで今日は冷蔵庫の紹介です。 アメリカン・フリーザー! レトロなデザインかわいい。 中はこんな感じです。 冷凍室の扉の内側もリアルな作り! ボックスも3つ付いています。 前回キッチンを窓際に設置しましたが カウンター側に移動し…
今日はハローストリートのキッチンの紹介です。 ダイナー用のキッチン。 銀ピカで綺麗です✨ 下の戸棚もちゃんと開きますよ。 ダイナーにセットするとこんな感じです。 マスターの初期クマさんも満足そう。 今日は楽しみにしているダイアゴン横丁が届くので …
今日はハローストリートのコーヒーカップセットの紹介です。 これ集めてた当時は中々出会えず収集に苦労しました。 新品未開封をゲットできたので綺麗です✨ 当時のおもちゃの良いところは作りが細かい点です。 レジはちゃんと引き出しが開閉できるし シルバ…
先日紹介したエポック社の懐かし玩具 ハローダイナーの商品で今日はカウンターバーの紹介です。 当時の玩具は本当に出来が良いです。 今の日本の玩具は欧米の玩具のように プラスチック感がすごくてクオリティ低下が残念。 ダイナーに設置するとこんな感じで…
今日はお気に入りの古い商品の紹介です。 エポック社から87年くらいに発売されたハローダイナーです。 好きすぎてハマった当時に複数個購入したほど。 これはコレクション用に保管していたので未使用✨ これ当時シルバニア用に買ったんです。 エポック社で人…