今日は緑内障と診断されてから2度目の視野検査でした。
前回の視野検査から約半年です。
通院している眼科は毎回本当に混むので(朝一の受付でも診察まで待ち時間3時間)
できればもっと通院の間隔をあけてほしくて
処方される点眼の数を少し増やしてもらえないかと先生にお願いしても
緑内障は短いスパンで診て行かないと怖い病気なのでダメとのことでした…。
今日の眼圧は13と12。このくらいなら問題なしとのことでした。
視野検査の結果も前回時より欠損が進んでなかったのでホッとしました。
わたしは両目とも緑内障で右目の方が進行が悪いのですが
左目の方がどうしても見えにくくて疲れるので毎回そのことを
訴えているのですが今回から点眼が1本増えました。
ミオピン点眼液という薬です。
ピントが少しでも合うようになる点眼と言っていたけどどうかな…。
左目が近くも遠くもどこを見てもピントが合わない状態で
全体的にぼやけて見えるのが辛いんです。
今回も2本しか処方してくれなかったので
1本はだいたい1か月しか持たないので次の通院は2か月後ですね。
今日は午前中に私は眼科へ行かないといけなかったのですが、
最近愛犬の調子が悪かったので午前中に夫に動物病院へ連れて行って
くれるよう頼んでいて。
通いの動物病院は車で片道1時間くらいとちょっと遠いんですが
その病院の帰りに「事故った」と電話が…。
右折か左折かしたところで直進できた車に当て逃げされたというんですが
正しくは左側の車線を走っていた軽トラが車間距離も確認せずに
突然車線変更で右車線を直進していたうちの車にぶつかってきたという形でした。
ドラレコがあるので詳しい状況はわかる…のかな。
車は昨年新車で購入したところでまだ1年経ってないのに…。
今日はわたしは一緒に動物病院へ行けないし
ふだんは乗車中は私の膝の上で抱っこしてるけど私がいないから
愛犬に危害が加わらないように急ブレーキかけずに
ちゃんと安全運転で行ってと言ったのに…。
そんな感じで夫と愛犬はまだ帰ってこれないし
さっきエルフのクラブハウスが届いたので今組んでます。