昨日の夕方過ぎにアシェットから返信がありました。
不良の問い合わせと一緒に
数点の疑問点があったので確認というか質問していたのですが
ひとつは215号のシャンデリアフレームにパーツを差し込んでも
凹凸が合わず落ちてくる件。
回答は、中央の大きなパーツは💡を入れるので接着NGだけど
周囲の小さい8個のパーツは接着してもOKとのことでした。
説明で「落ちてくる場合は接着可」て書いてくれてれば親切なのに。
2つ目は212号の完成したドア枠を床に嵌め込むというところ。
これも凹凸がゆるゆるで嵌め込めない(凹凸合ってないからすぐ倒れる)
ので接着してもいいのかの質問。
回答はこれも接着しても問題ないとのことでした。
これも説明で「接着可」って書いとけば疑問に思わず済んだのに。
というわけで2点の疑問は解決しました。
215号の穴が潰れている初期不良の件は
私は2つ連続だったので
パーツを形成する型の問題で全部こうなのじゃないのかと思ったけど
アシェットからの返信ではそこは何も触れてなくて
単なるイレギュラーな初期不良扱いでした。
「不良箇所の画像を送信してください」と言われたので
返信でこの画像添付で送信したけど(最初にAmazonで購入した分)
こっちは買いなおしで楽天ブックスから購入した分。
形も全く同じ不良です。
これを確認した返信も「ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした」な感じ。
2度連続で全く同じ不良だったので「これ全部こうだろ」と思ったけど
もしかして本当に私が2回ともイレギュラーなパーツに当たっただけ?
元々昔から初期不良に当たりやすい方だけどこんなことあるのかな。
すごい確率じゃない。
いいことには全く当たらないのに初期不良には本当によく当たるよ…。
代替え品の発送までは2~3週間かかるそうです。