Amazonのブラックフライデーでポチったものが届きました。
この時期だと封印テープがクリスマスちっくなのが好き。
ポチってたのは先日のこれです。予備用に。
それから第二便で届いた大きい段ボールはテープがクリスマスじゃない…。
今回、美容師セットは置き配で指定していたのにピンポンされて、
この大きいのは精密機器だし手渡しで受け取ろうかなと思ったけど
やっぱ面倒なので置き配に。指定通り玄関に置かれていました。
散々迷ったけど買い替えでパソコンをポチりました…。
99%マウスコンピューターにするつもりでカスタマイズ記録も残していたのに
結局、貧乏に負けて3万をケチってセールで安物の方を選んでしまった…。
精密機器なのに段ボールの上部分がめっちゃ空白あってガバガバなんですが。
ガバガバで運搬中問題なかっただろうな。大丈夫だろうか。
これのレビュー見てると高い割合で「キーボードが見づらい」と書かれていました。
私も目が悪いしそこまで見づらいのならどうしようかなと迷ったんですが…
現物を見たところそこまで見にくいこともない感じでした。
付属品はアダプターのみ。
あと、MSのオフィス付きのにしたのでオフィスも。
取説類。
しまったと思ったのが…これアダプターを差す位置が右側だったのだ。
左側の方がよかったのに…。
こちらは今まで使っていた、もう限界状態のバイオ。
新PCと色的には似ているけどバイオはボディが金属製で
キーボードが光るタイプでした。
あとタッチパネルだったので
画像拡大する時やマウス使わない時に便利だったけど
新PCはタッチパネルじゃないから不便。
今回のPCはキーの配列もおかしな感じでエンターキーも小さく使いづらい。
新PCで一番残念に思ったのが画面…。
角度によって見えづらくなるあのタイプでした。それに色が悪い。
バイオは画面は本当に綺麗で。
エクセルもバイオで開けると真っ白だけど新PCだと黄味がかっている。
ところで今のPCって立ち上げると旧PCからのデータが
自動で移行されてるんですか?
電源入れて立ち上げたらバイオで使っていた壁紙のままでびっくり。
※これはAmazonの購入者キャンペーンの壁紙です。
旧PCでのお気に入りリストも全部そのまま移行されていました。
PCは買い替えるとお気に入りとか全部一から入れなおすのが面倒だったし
これは便利になりましたね!
今はまだやっぱりバイオの方が使いやすいし
当たり前だけどバイオの方が画面がきれいです。
そもそも値段が違うからあれこれ言っても仕方ないんだけど。
新PCは右側に10キーがあるので
全体的にキーが左に寄ってるせいか使いづらいです。
でも安物だけどスペックは当然、新PCの方がかなり上です。
旧PCはcorei3で4GBしかなかった(8年前はこれでもハイスペックだった)けど
今回のはcorei5で8㎇、SSDが512㎇です。OSは最新のWindows11。
旧PCでは数日前からインスタの画面が真っ白で反映されなくなってて
(好きな著名人数人のインスタだけフォローしてPCで見ています)
どうもOS(Windows10home)が原因らしくてクロームでは見れていたんですが、
Windows11ではまた見れるようになっていました。
立ち上がりもシャットダウンもめっちゃ早いから
旧PCの糞遅さからは解放されてPCのストレスは減るだろう。
これも8年は持ってくれたらなぁ。
あと、
配達予定日は12/18なのでまだ届いてないけど簡易LEDライトもポチりました。
タッチパネルの癖が抜けなくてYouTubeでMV流してて
席を立つ時に一時停止にしようとつい画面を指で押してしまう。
そのうち慣れるだろうか。
早く慣れるといいな。