ハッピーアイスクリームワゴンを買いました💕
毎週、トイザらスで実物を眺めては、かわいいなぁと思っていて
本当は買うならもう少し値下がるの待つつもりだったんですが、
使用期限が今月末迄の楽天ポイントがあったのでそれを使いたくて。
ポイント消費だとしても極力損はしたくないので
amazonと比較して価格の差がさほどなかった楽天のヤマダでポチり。🖱
シルバニアのアイスクリームワゴンも過去に出ていますが
今回のワゴンの公式での店主はしろうさぎさんです。
これもネジ式固定で嬉しい。もっと早くからこの方式にしてほしかったよ。
うさうさでかわいいアイスクリームワゴン✨
昔なら確実にこのアイスの看板部分は「付属のシールを貼ってね♪」だったけど
シール作業もゼロで嬉しい!
うさうさ車。
ナンバープレート部分も昔だったら確実にシールでしたが
今回は文字が浮き上がりになっています。
大きなお友達()としては車にドアもないのはどうかなぁと思うけど
遊びやすさでいえばこっちの方が断然、使いやすいです。
前のライトの部分なんかまつげがついていて細かい!!
後ろの窓もうさうさ。下の両サイドもうさうさ。
ハンドルやメーター、座席までうさうさ。
アイスの調理台と運転席は取り外しできます。
アイスを軽くセットしてみました。
本当はしろうさぎさんも昨日、
実店舗で買うつもりだったけど(昔のフレアー社のは持ってるけど)
昨日は愛犬が半日入院かつ夫が夜勤の日だったので
病院が終わったら速攻で家に戻らなくてはならなくて
買いに寄る時間がなくなり断念。
来週買いに行く予定です✨
というわけで近くにいたショコラママにきてもらいました。
これだけのうさうさ仕様車だと
うさぎさん以外はダメでしょうって気持になります。笑
いらっしゃいませ~♬
アイスはディッシャーのギザギザ部分をつまんだりはなしたりすることで
着脱操作できるとのことですがやってみたけどイマイチでした。
アイス自体はリカちゃんの31アイスに似てますね。
どこからみてもかわいいわぁ💕
うさうさワゴン車を運転するうさうさ。
これでもかってくらいのうさうさづくしで
ウサラーにはたまりません!
ラパン(車の)よりうさうさしてるよ。
ラパンも昔の初代の頃の方がうさうさ度高かったですよね。
最近のラパンはあまりうさぎを感じなくなった。