※2014年に書いた記事の転載です。
今日は久しぶりに村に灯りをともしてみました。
一応、電池は全部の箇所に入れてるんですが、
普段あかりを灯す事なんてほぼないのでたまには点けないと勿体ない。
異種族家のお庭には正規品の街頭が2つあるので一番雰囲気が良いです。
中はダイソーライトなのでやっぱり正規品のシルバニアライトに比べると
この村ゾーンの下の現在のショッピングゾーンを全面川というか海にしたいなと考え中です。
昨年、数枚購入した「なみいたくん」も船も持ってるのに
ずっとしまいっぱなしで使わないのも勿体ないじゃないですか。
ショッピングストリートに飽きたら変更しようかなと思います。
街ゾーンも灯り点灯して撮影したいな~。
でもマンションとか全部屋に灯りをつけないと雰囲気でないですよね。