小さな世界

かわいいものが大好き。メインは好きなおもちゃの紹介で、日常の雑記や愛犬のこと等も。昔のブログから手動で引っ越し作業中の為、過去に書いた記事も多いです。

犬 糖尿病 診察日 トリミング

 

昨日はわんこのトリミングデー&診察日だったので、また早朝から出発でした。

トリミングは朝9時~の予約で、診察予約は9時半~だったんですが、

いつもならトリミングと同じ日の診察の場合は朝9時にわんこを預けるだけで

お迎え時に診察室で先生から検査結果を教えてもらうという形だったのですが、

昨日は「先に先生からお話があるそうなので」と、トリマーさんに言われたので

診察室へ呼ばれるまでしばらく待ちになりました。

 

で9時半過ぎ頃に呼ばれて「話ってなんだろう」と思っていたら

総蛋白が高い値が続いてるので、今日CPR検査もしたいとの事でした。なんだ。

 

で、昨日の検査結果。

血液検査はすこぶる良好で、

しかも今回は血小板数値がなんと正常値まで上がっていた!!

嬉しい!!!

血小板数値が正常値になったのって何年ぶりだろう…。

今回、投薬(ステロイド)を1/3に減らしてたにもかかわらず

血小板が上昇してくれたので本当に嬉しい⤴✨

血糖値は低めで100でした。

いつも200台なのであまりの低さにちょっと心配したんですが

100というと正常値のど真ん中くらいでまあ特別心配することもないそう。

f:id:duckcar:20210906131341j:plain

 

で、先生が気になっていた総蛋白の数値の上昇。

昨日は9.4で前回よりは若干下がってたけどそれでも正常値よりは高い。

CRP検査の結果、数値はH(高い)なので正常値よりオーバーしてるけど

先生の説明によると心配していた腫瘍があるとかの心配は大丈夫そうとの事でした。

f:id:duckcar:20210906131353j:plain

ちなみに総蛋白の数値が高いことで考えられるのがこちら。

重度の脱水や腫瘍や炎症がある場合、総蛋白が高くなるそうです。

f:id:duckcar:20210906131403j:plain

脱水ではないし腫瘍の心配はなさそうと言われたので

残るはストレスでも高くなる場合があるとのことで、

病院(診察)でのストレスか?

 

昨日も採血するのに看護師さんに抱きかかえられると暴れていた。

愛犬は病院でも絶対吠えたりしないんだけど

抱きかかえられると注射(採血)されるんだ!とわかるのか、

無言で手足バタつかせて必死で逃げようとしてるのが見てる方も毎回辛い…。

 

昨日はトリミングだったのと注射針を追加で購入したのと

血液検査項目が増えた(CRP)ので診療費も高めでした…。

精算が終わったのが14時前だったので昨日はかなり時間がかかった。

f:id:duckcar:20210906131413j:plain

 

散髪してさっぱりした今朝のゴッくん。

私的には毛がない方が注射しやすいから刈りたての方が助かるのだ。

毛が伸びると愛犬は巻き毛が強いのもあって地肌が見えにくくなり

注射の時に針が地肌に刺さってるか感覚的にわからなくなるから怖い。

f:id:duckcar:20210906131424j:plain

毎日、朝晩二回の注射も嫌だよねぇ…。

f:id:duckcar:20210906131432j:plain

愛犬ですが、注射生活がはじまってもう5か月目だし

朝ご飯と晩ご飯の後は注射される事をもう理解してるから

家に私と2人の時は観念してというか

ご飯が終わるとソファの上に来て注射されるのを待機してくれるのですが、

夫が家に居る日(日曜日)だけは、なぜかわざとしらばっくれるのです。

 

朝ご飯食べたあとは注射だって理解ってるくせに、

食べ終わったらそそくさと夫の布団に潜り込んでいってわざと知らん顔するのだ。

 

「ゴッくん、注射!」って呼んでもこっちをチラ見しながら無視。

布団から抱っこしてソファへ連れていこうとすると「うう…」って、

ちょっと唸って怒るし。

本気では怒らないけど無駄な抵抗をするというか。

 

先生も「プードルは賢いからねぇ」って言ってたけど、

本当にプードルは賢い。

犬種の中ではプードルは二番目に高知能だそうです。