昨日は前回から5週間ぶりの検査日でした。
この5週間の間はヘルニアが多発していたけど
ここ1週間は痛みも出てる様子もなく平穏に過ごせています。
いつもは採血の時でもじっと耐えてお利巧にしてる愛犬ですが
昨日は痛かったのか注射の瞬間に叫んで先生にがるると怒っていた。
検査結果はこれです。
MCV(赤血球容積)が前回より更に上がっていました。
でもこれは心配することはないそうです。
そして前回はWVC(総白血球数)が正常値より高値だったのですが
今回は正常値に戻っていてホ。
そしてMPV(平均血小板容積)は前回に続いて高値なんですが
これは血小板のサイズが大きいということなので高値でも問題ないそうです。
昨日の血糖値は205。
正常値よりは高いですが糖尿病患者としてはすごく良い値らしいです。
いつも高値で心配な総蛋白は今回少しですが下がっていました。
それでも正常値よりはオーバーしてるんですが
徐々に下がってきてくれているので嬉しいです。
このまま体内のどこかで起きてる炎症も自然に治まってくれたらいいな。
昨日の診療費。
注射針2箱とインスリンとウリエース(尿検査紙)を買ったので
高めでした。
昨年末に保険屋に申請請求した保険金はまだ入っていません。
先日また保険屋からメールでお知らせがあって
例のごとくコロナを理由に遅れてますだって。
コロナだから請求処理が遅れるって理由がよくわからんけど
別に急いでるわけでもないからまあいいか。