※2016年に書いた記事の転載です。
今朝、ニゴくんがおもむろにこの場所へ来ておっちん。

プレイモービル1・2・3という幼児向けのおもちゃのモータートレインなんですが

ニゴくん、本当はこれが嫌いなんですよ。
なぜなら列車が自動で動くから。笑

でも箱の前に来てこの余裕の態度。
「現物が出てないと怖くない!」て虚勢を張ってます。

なので現物出してやりました。

プレモが好きで自室には大量のコレクションがあるのですが
123シリーズは幼児向けなのでコロコロしててかわいいんです。

出発進行!

列車の上のこの矢印ボタンを押すと前後に発車します。

走らせる(ボタン押す)とニゴくん嫌がるけど

列車のブレで自動で走ってるのわかりますか?

りんごの木の後ろを通って

駅へ到着~。

これ、黄色いパーツ(ストップポイント)をレールの好きな箇所に置くと自動で止まるんですよ!
優れもの!!

ポイント切り替えもあってレールも好きな形に組み換えられます。

走らせてる最中のニゴくんはといえば…
足早に逃げて遠くの私の座椅子から斜に構えて見てました。
