小さな世界

アラカンです。かわいいものが大好き。メインは好きな物の紹介で、日常の雑記や愛犬のこと等も。他ブログから引っ越ししてきた過去に書いた記事も多いです。

遮光・断熱カーテンシート



屋根の真下の自室の暑さはとにかく異常な程で夏場は室温43度になります…。

いろいろ対策はとってますが中々効果もなく諦めモードですが

今回はこちらの遮光断熱シートを買ってみました。

イメージ 1

こんなの。

イメージ 20

表は不織布のワッフル生地で

イメージ 2

裏側は保冷シートみたいな風になってます。

イメージ 3

厚さがめちゃ薄くて軽いです。


イメージ 4

付属でカーテンフックが6個付いてます。


イメージ 5

早速自室へ取りつけてみました。

90㎝×2Mあるのですが窓枠は85㎝なので半分にカットしてます。

付けた感じうっすら陽が射してるような気がして本当に大丈夫なのかな。


イメージ 6

窓側のカーテンを開けて比較すると…画像は真っ暗になってるけど実際は上画像みたくうっすらです。


イメージ 7



まあ、カーテンと併用するので大丈夫なのかな…。


イメージ 8

今まで使ってたカーテンは一応UVカットカーテンですが8年目なのでとっくにUVカット効果切れてると思います。

自室に飾ってるコレクションが日に焼けると嫌なので自室は常に陽が入らないように注意してます。


イメージ 9

片側の両窓に取りつけてみました。


イメージ 10

これ、夏の暑さでカーテンが焼けて縮んでるんですよ…。

夏場は部屋に数分もいられないくらい暑いんですがエアコン取りつけできない部屋なので地獄です。


イメージ 11



もう片側の窓は雨戸を閉めていますがやっぱり上下から光が漏れるので


イメージ 12

ここへ飾ってるコレクションが焼けると嫌なのでこっちにも断熱シートつける予定です。


イメージ 13



コレクション劣化防止の為に窓は2重カーテンでこんな風に昼間はダンボールで焼け除けもしてました。


イメージ 14

今回、遮断シート付けたのでもうダンボールは必要ないかな?

今日は雨天なのでまだまだ様子見しながらじゃないと怖いけど…。


イメージ 15



数年前に窓に断熱シート貼りつけてるんですが全然効果感じてません。

西側で遮るものがないので西日が強烈なんですよね…。

今回買った断熱シートも直接この窓に貼る方が効果あるのかな?とも考えています。


イメージ 16



カーテンだけではまだ不安なので使わない大判の布地をカーテン代わりに使用していましたが

見てくださいよこの焼け具合。

元々あずき色の布地なので中央の白くなってる部分は陽で焼けて色抜けした跡です。


イメージ 17



北側の窓は一日中ほぼ陽が射すことはないので少しだけ雨戸開けています。

換気もしてるので。


イメージ 18

遊園地が好きだけど滅多に行けないので自室にミニチュア遊園地を作っています。


イメージ 19



今回の断熱シート効果はあるのかまた晴れた日に気温検証してみようと思います。

マジで直接窓にも貼ってみようかな。