小さな世界

アラカンです。かわいいものが大好き。メインは好きな物の紹介で、日常の雑記や愛犬のこと等も。他ブログから引っ越ししてきた過去に書いた記事も多いです。

犬 心配事

 

愛犬におかしな行動が見られます…。

 

夜中にわたしを叩き起こす行動もあれ以降も続いていて

昨夜も叩かれ続けました。

 

そして水曜日だったか木曜日の昼前に

いつもソファで寝ているのですが、

ソファから降りてスロープの下の位置で寝だしたんです。

 

スロープ降りてすぐの場所に布団があるので

普通はソファから降りたら布団で寝るのが常なので

「変な場所で寝るなぁ…」と不安に思ってたんですが

 

それからしばらくしておかしな行動を取り出しました。

目的もないのに部屋の中をうろうろ歩きまわりだして

旋回みたいな動きもして

後ろ足は立たなくて何度も倒れながらも

立ち上がろうとして歩き回るのをやめず。

倒れたときとか少し痙攣おこしてるような動きに見えた。

 

怖くなって「どうした?」「トイレ行きたいんか?」と聞くも

目がきょろきょろしてふらふら歩き続けようとする。

 

チッコ漏らされても困ると思い、

あわてて抱っこしてトイレへ連れていったんですが

抱っこしてる最中、「ひゃーん、ひゃーん」という

悲鳴とは違う悲しい時に出す泣き声を上げ続けて

トイレで降ろしても鳴きながらうろうろ歩きまわるだけ。

 

それで愛犬のトイレって説明が難しいんですが

愛犬は歩きながら💩をする&チッコも色んな場所でするので

6畳の部屋の中のわりと広い範囲でトイレを取っています。

 

もう破棄したケージのパーツでトイレを

コの字の軽い迷路ような形にして囲うような形で設置してるんですが

そのトイレの裏側に周りこんで出れなくなって

余計にパニックになって大声で鳴き続ける…。

 

もうこのまま死んでしまうのではと思って

怖くなって怖くなって。

 

そのあとしばらくしてから愛犬の好きなおやつを

食べさせるとそのままご飯も食べてくれて

ようやく落ち着いてくれたのでよかったのですが。

 

謎行動も多いし大きな声で呼びかけても全然反応しないし

顔をあげてボーッと宙を見てることも多いし

脳に障害が出てきてるのではと本気で思うようになりました。

 

で、セルフチェックをやってみました。

pet.benesse.ne.jp

 

結果は中等度なので微妙な感じです。

f:id:duckcar:20250921120955p:image

とりあえず来週が次の愛犬の病院デーなので

認知症ではないかも診てもらおうと思います。