※2015年に書いた記事の転載です。
チャーリーブラウンのスクールデイズ全八種です。
セット内容。
では、サクっといきます。
①スヌーピーと遊ぼう
これが一番の目当てでした~
タイプライター
ちゃんとスライドしますよ!
高校の授業で英文タイプもあったので英文タイプは高校の時に3級まで取りました。
まだタイプライター実家にあるかな~。
スヌーピーはちゃんとハウスに入れますよ。
②チャーリー・ブラウンの部屋
これも目当てのひとつでした。
目当てはこのポータブルレコード。
子供の頃はこういうの普通に家にあったので懐かしいです。
③早くしないと遅刻しちゃう
これは過去のリーメントでもよくありがちなセットですね。
④学校で勉強
意外とかわいいかも。
机には落書きが。笑
ペンケースもかわいいです!!
自由の女神なスヌーピーの像もいい感じです~。
⑤きょうはサンドイッチ
リンゴにスヌーピーの肉球跡が。
⑥放課後は集合!
男の子セットって感じですね~
いろんなところにスヌーピーが。
⑦カウチでのんびり
TVや写真縦にはシートから切り取ったのを入れます。
TVの裏側にもスヌーピーマーク。
⑧日曜は映画館へ
映画館のお供セット
メガネは①のスヌーピーにつけられます。
付属のボックスが曲がらないと思ったら…
折り目が上に浮いた状態で糊付けされてました"(-""-)"
こういうミスするなら最初から各自で組み立てる形にすればいいのに。
シルバニアとのサイズ比較は明日の予定です。