過去シルから現行品の赤い屋根の大きなお家の紹介です。
※以下は他ブログで掲載していた3年前の記事からの引用なので
記事の内容も2017年購入当時の事になります。
あかりの灯る…と似ているお家だし発売後はすぐには買う気になれず
ずっとAmazonで価格変動を様子見だけしていましたが
先月、ヤフーカードを作ると大きなポイントがもらえるお知らせが来たので
これを買おうと思いヤフーカードを作りました。
公式ではショコラウサギさんのお家ですが
(ショコラウサギファミリー家買い替えすぎでリッチすぎる)
メイプルネコさんに案内してもらいましょう!
玄関扉にはポストが付いているのよ。
これは見た瞬間に おお! と気づきました。
過去のハウスだと初期ハウスにポスト付属していたのがあったけど。
中へどうぞ。
このハウスの特徴といえばこれですよね!
壁のライト✨
一階奥の部屋も広いです。
「あかりの灯る」より全体的に面積が広くなりました。
二階のお部屋にも1個だけですが壁ライトがあります。
テラスのある方のお部屋は設置自由な部屋になっています。
テラスも広々~~。
一階の外壁のクリーム色もお気にいりです♪
煙突が付いているのでサンタさんも来られますね!
わっせ わっせ
トナカイくんは落ちると危ないから下で待っててね
欲をいえば煙突と暖炉が繋がっている仕様だと文句ないんですけどね…。
とはいえ、ニューバージョンの赤い屋根の大きなお家は素敵です。
タウンシリーズと同じで至る処に装飾があるのが凝っている。
あと、階段も本格的なものになったし
階段下は収納になっています!
掃除機とか収納できそうですね。
あと気づいたのが窓の上のフック。
新バージョンのカーテンはポールにかける様式みたいですね。
はじめての…と合体させると三階建てにもなるのですが
この公式のクリスマスハウス素敵~~。
そして以下がはじシルと合体して三階建てにして飾っていた当時の画像です。
ムーミンが覗いていますが。
三階のお部屋です。
内見に来ているムーミンファミリー。
なかなか広いわね。
おーい!
通路部分も柵をはずせば広々とした感じでした。
合体させたはじシルの一階部分の部屋。(三階建てなので二階部分になります)
一階部分には家具も入りました。
結局、この時に出た新しい家具も全部買ったと思う。
クリスマスの飾りや暖炉はリーメントのムーミンのです。
テーブルも入りました。
配達が届いたばかりって感じがしてリアルじゃないですか。
メリークリスマス!
サンタ服は自作のものです。
はじシルと合体した全貌。
最新版のはじシルは家具がピンク色になっています。