今日は朝一で緑内障の定期検査でした。
今日は1日中雨みたいです。
今日は点眼を二度射しするのうっかり忘れて
朝5時半に1度射しただけだったので眼圧が不安だったのですが
両目とも12という結果で
先生からも「良い調子ですね」と言われホ。
目の中も特に問題ない状態だと言われました。
処方箋を受け取る時に薬剤師さんに
アゾルガ点眼を振ってもとろみがでない時がある件を聞いてみたら
アゾルガ点眼液を振るのは2つの溶剤が混ざるようにするためで
点眼にとろみがでなくても眼圧降下効果には問題ないので
とろみは気にしなくても大丈夫ですよ!と言われました。
そうだったのか…。
とろみが出ないから毎回腕が疲れるくらい必死に振ってけど
あれはまったく無駄な行為だったのか。😨