小さな世界

アラカンです。かわいいものが大好き。メインは好きな物の紹介で、日常の雑記や愛犬のこと等も。他ブログから引っ越ししてきた過去に書いた記事も多いです。

アマゾンで本を買うのはリスクが大きい

 

ベルばらの完全版も買いましたがこれ20年前に出てたんですね。

その頃、わたしは結婚していてベルばら熱も完全に冷めていたので

本屋で見かけても「あ、ベルばらだ」て思うくらいで気にとめなかったと思う。

ちなみに後列にあるダヴィンチ版の日出処の天子も完全版で

カラーページも扉絵も連載当時のまま掲載されています。

処天も実家に置いてたけど発行時に偶然本屋で見かけて

読み返したくなって衝動買いしました。

10年以上前になるんだけどその時買った東大阪のイオンの本屋さん。

イオン自体が数年前に閉館になり今は更地なのでその本屋も今はもうない。

この処天の完全版もA5版なので大きくて見やすいのがいい。

考えたら今年ベルばら買いなおした時、

MCでなく完全版の方を買えばよかったと思いました。

老眼になると大きい方が見やすくていいのだ。

f:id:duckcar:20250509115355j:image

 

で、amazonのポイントで買おうと思ってAmazonで買ったんですが…

アマゾンて本の梱包がめっちゃ雑なので本を買うのはリスクがあります。

全巻セットで注文したんですが、3つの配送に分かれて届きました。

ひとつは1冊だけ封筒で届いて(水濡れ防止もなし)

2冊は定期購入している愛犬の3kgのフード袋が入った箱に

フードの上に2冊ポーン!と一緒に入っていました😨

で、残りの6冊がこの封筒に雑多に入って届いたのですが…

f:id:duckcar:20250509115403j:image

これまた水濡れ防止もなく6冊もの本を雑多に入れただけなので

袋の中は乱雑状態になっていてカバーや帯が破けてるのがありました(# ゚Д゚)

 

ベルばら完全版ってカバーの表紙部分が窓になってるんですが

この窓の角に他の本が当たって6巻の窓が破けてたのが一番ひどかったんですが

それは既に返品しました。

 

そのあとも許容範囲を超えてる状態のが2冊あって

そっちは月曜の集荷で返品依頼してるんですが

帯が思いっきり破けてるわ(これも袋の中で他の本がぶつかったと思う)

f:id:duckcar:20250509115412j:image

カバーの上部には折れがあるわ(これはおそらく出荷時からあったと思われる)

f:id:duckcar:20250509115419j:image

 

カバーの裏面にギザギザの傷がついてるのもあるわ

f:id:duckcar:20250509115425j:image

上部はまた折れてるわで1冊1760円もする本なのにもう最悪でした。

f:id:duckcar:20250509115429j:image

で、amazonで返品依頼したら最初は「同じ商品と交換」の項目もあったのに

チェック入れて進んでみると交換できなくて返品・返金対応のみ。

 

でもAmazonで交換してまた折れたのが届くのも嫌だし

返品した分はヨドバシで注文しました。

ヨドバシは本自体にシュリンク包装してあるので折れの心配もないし

梱包もシュリンクしてるので濡れも大丈夫!

ゆうてもヨドバシはゆうパックで手渡しなので濡れは元々問題ないんですが。

f:id:duckcar:20250509115443j:image

 

この6巻がamazonから送られてきたのは帯もついてなかったんですよ。

窓が破れてる以外に帯がついてなかったんですが、これもおかしいんです。

発行時期によって帯はついてないのもあるのはわかるけど

全部の発行日付確認したら全巻同じ日の発行分だったんです。

だとしたら1冊だけ帯がついてないのは不自然なんです。

倉庫での保管中に作業員が帯を落としたかなんかだと思います(# ゚Д゚)

f:id:duckcar:20250509115433j:image

ネットで本を買うならヨドバシか楽天ブックスに限りますね。

もうAmazonではいくらポイントが貯まってても本は買わない。(# ゚Д゚)