小さな世界

アラカンです。かわいいものが大好き。メインは好きな物の紹介で、日常の雑記や愛犬のこと等も。他ブログから引っ越ししてきた過去に書いた記事も多いです。

犬 14歳

 

今日は愛犬の14回目のお誕生日です。

色んな持病を抱えながらも14歳まで生きてくれた事に感謝。

1才8か月の時には原因不明の免疫疾患で

高熱が下がらず血小板の数が0近くになり

医者から「覚悟してください」と言われて泣いたけど

あれからもう12年以上も生きてくれた。

f:id:duckcar:20250223071620j:image
7年前くらいだったかカインズの駐車場で車のトランクのドアを閉める時に

夫が抱っこしていた愛犬の手を完全に挟んでしまい、

駐車場中に響き渡るくらいのものすごい悲鳴あげて鳴き続けたので

これは絶対複雑骨折してると思って焦ってすぐ病院へ連れて行ったら

病院へ着いたらお友達(他の犬)がいることに喜んで歩きだすし。

診察結果も歩けるので骨折はしてないでしょうとのことで

その後も何も問題なくて。

トランクは完全に閉まったし手も完全に挟んでいたのに不思議でした…。

 

病気やケガ等色々あったけど

生き続けてくれてるので奇跡の子だと思ってます。

 

食欲は日ごとに落ちていて完食してくれなくなってるので

食事を食べさせるのに苦労する毎日ですが。

よく他の飼い主さんたちから「調子が悪くても食べてくれてるうちは大丈夫」

「食べなくなったら危ない」と聞いていたので

食べないと本当に心配になってこっちが苦しくなってくる…。

今朝も食べるの拒否るので手で一粒ずつ口に入れて無理やり食べさせました。

f:id:duckcar:20250223071623j:image

さっきトイレへ行ったので戻ってくる瞬間を構えて撮りました。

f:id:duckcar:20250223071625j:image
もう筋肉が全然ないので家の中でもよくよろけてこけたり尻もちついたりしてます。

自分で歩いての散歩を拒否るようになって1年くらいだろうか。

 

最近は1日中、咳き込みが更にひどくなって夜間の咳が本当に苦しそうで

愛犬の苦しさが伝わってこっちの神経も参ってしまう。

 

15歳までもなんとかクリアしてほしいです。

心臓病も抱えてるから無理だとは思うけど

欲を言えば18歳くらいまでは生きてほしい。

 

 

 

以前、昔のブログで書いた記事を手動で移動していましたが

移動も途中で止まっていたので

昨日、ブログごと引っ越しで一挙にこっちへ移しました。

 

2005年にブログはじめてから20年間の記録なので

数が膨大になって手動で移動したのとダブってるのも結構あるし

ぼちぼちブログ内の整理もしていかねば。

 

全部移動したことで昔の写真とか眺めてると本当に懐かしくて

あの頃に戻りたいと思いました。

 

元気に走り回ってた頃が懐かしい

www.chiisanasekai.work