小さな世界

アラカンですがかわいいものが大好き。メインは好きなおもちゃの紹介で、日常の雑記や愛犬のこと等も。昔のブログから手動で引っ越し作業中の為、過去に書いた記事も多いです。

12月31日 大晦日の自室

 

2024年もついに今日でラストです。

みなさんはどんな一年だったでしょうか。

私はお金にだらしのないクズ夫のせいで最悪な一年となりました…。

愛犬も気管虚脱進行で咳が増えるし心臓病という持病も増えたしいやな年でした。

 

 

2024年ラストの今日は自室の記録がてら色んな角度から撮ってみました。

自室は私の好きな物だらけなので自室に居ると心が安ぎます。

部屋の扉は開閉するのが面倒で10年前くらいにとっぱらいました。

今回は写真撮影でカーテン閉めてますが

普段はカーテン開けっぱなしなので出入りが楽です。

f:id:duckcar:20241231105624j:image

 

自室入って右側にディズニードールハウスやラックを置いてます。

f:id:duckcar:20241231105632j:image

 

左側にはRolifeマンションやテッドやカビーにドリームハウスを飾っています。

f:id:duckcar:20241231105639j:image

 

かわいい🐷さんのポチ袋買ったけど

父がインフルエンザに感染して咳に高熱出てるそうで

今回のお正月帰省は中止になりました。

結婚してからお正月に帰らないの初めてなんですが

夫と実家へ行くのも嫌だし愛犬も調子悪いしで内心ホっとしました。

f:id:duckcar:20241231105649j:image

甥の娘ちゃんへのお年玉は次回会った時に渡そう。

次会う時はもう3年生だな。今はラウールに夢中だそうです。

 

今年もイライラする事や鬱になる事が多かったけど自室のみんなに癒されたので

自室のみんなに「今年も癒してくれてみんなありがとう」と御礼を言いました。

傍から見るとヤバイババアです。

f:id:duckcar:20241231105703j:image

 

ラック側。

f:id:duckcar:20241231105715j:image

 

自室は元は2つの部屋を壁を取っ払って1つに繋いだので変な形なんです。

6畳と5.5畳間をひとつにしたので自室は11.5畳間で

ラックを置いてるこの場所が元は6畳間です。

f:id:duckcar:20241231105720j:image

 

今年最後にわたしの癒し隊に仲間入りしたカエルくん。来年も頼むよ。

f:id:duckcar:20241231105748j:image

 

うちはオンボロ狭小住宅ですが外壁や床材とか割と良い資材が使われてるらしく

外壁塗装の訪問販売の人にも「良い外壁使われてます」と言われました。

バブル期に建てられた家は良い資材が使われてる事多いらしいです。

床も磨かなくてもピカピカしてるのが気に入ってます。

f:id:duckcar:20241231105724j:image

 

腕の向きが初期不良なパンどろぼう。

バンダイへ連絡は入れましたがお正月休みなので返事が来るのは

1月6日以降でしょうね…。

f:id:duckcar:20241231105732j:image

 

この不良は私だけではないだろうと思って画像検索したら、

同じ「やい」を載せてる方を見かけたんですが、

その方のはちゃんと正しい向きで腕がキッチリハマっていたので

やっぱり私だけ??…。

f:id:duckcar:20241231105735j:image

年の瀬まで初期不良に当たるって…さすが私です。

 

昨日の大納会は千円以上も大きく下げました。

それでもまだプラ転なのでいいのですが。

 

来年は巳年で蛇って金運上昇のシンボルじゃないですか。

巳年の相場は上がる傾向にあるそうなので

来年に期待したいです💰

 

最後に、私のつたないブログを見に来てくださったみなさん

どうもありがとうございました。

みなさんにとって来年が良い年になりますように。