小さな世界

アラカンですがかわいいものが大好き。メインは好きなおもちゃの紹介で、日常の雑記や愛犬のこと等も。昔のブログから手動で引っ越し作業中の為、過去に書いた記事も多いです。

上半期の趣味の買い物収支

 

私は2013年1月からエクセルで自分の趣味の買い物の収支を

ずっとつけているんですが(お金に関しては几帳面)

つけ続けて約丸11年で収支の金額が3万円くらいになっています。

 

 

どういう意味かというと、11年間の断捨離等の売上金額から

11年間消費してきた金額を引いた額が-3万円ということで

つまり趣味の出費は11年間で3万しか使ってない計算になる。

もっと細かく月割で計算すると一か月あたり250円くらいしか

趣味にお金使ってない計算になります!

我ながらすごい!😲

 

今迄趣味に関してはかなり散財してきたけど

仕事やめて無職になって13年以上たちますが

お金の回転がうまく行ってると言う感じです。

 

今年は1月から3月くらいまでパンどろぼうに集中して散財したので

今年は現時点で趣味に合計413,672円使っているんですが

断捨離した額の方が多くて

今年の上半期での収支はプラス50万くらいになっている💴

内、アドセンス等の収入も入ってはいますが

そっちは本当に微々たる額です。

 

物欲が落ちてるとはいえ、

本やリーメントの予約注文はいくつかしているし

ディズニードールハウスの購読も10月までは続くので

完全に何も買ってない状態が続いているわけではないけど

やっぱり私にしてはかなり物欲落ちた感じは続いています。

 

毎週のザラス徘徊でも「これ欲しい!」てのが今はないです。

ザラスから夏のブラックフライデー開催のメール届いたけど

何も欲しいものはないです。

 

プライムデーは7月16日と17日ですが

そっちも趣味で欲しいのは何も浮かばない。

食料飲料等の生活用品は買うけど。