小さな世界

かわいいものが大好き。メインは好きなおもちゃの紹介で、日常の雑記や愛犬のこと等も。昔のブログから手動で引っ越し作業中の為、過去に書いた記事も多いです。

憧れのGゲージ

 

プレモにハマっていた頃(10年前)から

ずっと欲しかったアイテムがいくつかあります。

 

欲しかった廃盤品は大人の力(笑)でほぼ手にしたんですが

そのうちだんだんとプレモ熱がフェイドアウトしてきたのもあって

手に入れないままだった物のひとつが初期の鉄道シリーズでした。

1980年製なので40年以上前に発売された商品です。


もうひとつは世界中のPlaymobilコレクターが欲しがる

1989年発売の日本製(製造は当時プレモの輸入代理店だったエポック社!)

のあの幻の名作です。

数か月前だったかオクで奇跡のデッドストックの未使用品が

業者から出品されて、私も20万迄は頑張ったけど結局無理でした。

落札額は22万くらいだったかな。

 

8年くらい前にも同商品の中古がオクで出品されて競って負けたんですが、

その時の落札額が7万程度だったんですよ。今考えると安いわ。

その時の落札額を覚えていたので、

20万オーバーは流石に…という気がして今回も泣く泣く脱落しましたが

冷静に考えたら未使用だし

(日本限定品で流通数も少なかった商品なので、

 未使用品が世に出ることなんて数十年間待ってもまずない)

もうちょっと頑張ればよかったかなと思いました。

 

でもきっと私が頑張れば相手もまた頑張って競り上げてくるだろうし

最終的にいくらになったか考えると怖いです。

落札者は海外代行業者だったので海外のお金持ちが落札しました。

金持ち相手にはどう頑張っても勝てない。

 

で、メルカリができる前は廃盤品の入手方法はオクしかなかったんですが

プレモのGゲージ関連は毎回高騰するので中々入手できなかったんですよ。

フリマアプリが出来てからは相場も崩壊したので手に入れやすくなりました。

 

長い間の思い出がよみがえり前置きが長くなりましたが、

長い歳月を経て、ようやく手にしたプレモのGゲージがこれです。

 

手にしたプレモのGゲージを走らせてみました。

撮影がド下手な上に狭い部屋も汚いんですが。


www.youtube.com


www.youtube.com

 

運転士はビバパパにお願いしました。

そう、Gゲージはでかいのでシルバニアでも乗れるんです。

だからシルバニアに一番ハマっていた当時に欲しかったのだ。

機関士ビバパパかわいい!

「家では掃除洗濯やったり田舎の雑貨屋の店主をさせられたり大忙しだよ」

 

ビバママにビバ子ちゃんにビバ太郎たちは客車に乗っています。

「ビバ子、汽車に乗るのはじめて!」

撮り忘れましたが、客席の上にはちゃんと手荷物を乗せる棚もあるんですよ。

 

Gゲージはでかいので走らせるのにもかなりの場所を取ります。

欧米では室内ではなく、庭など屋外で走らせる場合が多いそうです。

狭い日本で主流の鉄道模型はNゲージで軌間は9mmですが、

Gゲージの軌間は45mmです。

ちなみに模型時代に使われていたきかんしゃトーマスは1番ゲージですが

軌間はGゲージと同じ45mmを使用していたそうです。

 

自室は大量の荷物で超狭くお目汚し画像ですが、

家具類はキャスター付きのラックなので移動は簡単!

スペースを作るために全部部屋の向こう側に押しやって(笑)撮影しました。

私がキャスター付き家具が好きなのは簡単に移動できるところです😸

 

Gゲージ用のパワーパックは持っていなかったので、

今回、手持ちのNゲージのパワーパックを使って走行させたんですが

TOMIXのN400(最大出力0.4A)でもN600(最大出力1A)でも

なんとか走りました。

ずっと飾って置ける広い専用スペースが欲しいなぁ。

部屋を広げたついでで線路を片づけたあとに

久々にスチームクリーナーかけました✨

 

今回手にしたGゲージを走らせるのにパワーパックが必要なので、

「Nゲージはどこにしまったかな」と押し入れを探していたら

ブログでは紹介してなかったパーシーのセット☟が出てきたので

また近いうちに紹介しようと思います。

今の幼稚なアニメ顔トーマスではもうNゲージは出さないのでしょうかね。

出しても買わんけど。笑