※2015年に書いた記事の転載です。
以下、歴代ファミリーの写真がずらっと続きます。
もっとたくさん撮ったんだけど家に帰って見返したら
ひどいのが多くて半分以上を没(削除)にしました><
これを展示してるのって
森のマーケット(売店)と森のミュージアムを繋ぐ廊下だから
薄暗いんですよね。
シルバニアヴィレッジの写真といえば、
ブロ友のゆいさんのレポ(2014年のGW)が美しいのでお勧めです。
このレポは私の個人記録と言うことで。
シルバニアビレッジのオリジナルファミリーの
ののはなウサギファミリー
今回の目的のひとつでもあるので当然買いましたが、
これ不細工ちゃん多いですよね。(;'∀')
ゆいさんのブログでも書いてましたが、
女の子はどれ選んでも全部目が奥目ちゃんでした。
女の子の顔重視で選んでも他の家族ができの悪い顔立ちだったりで
クラクラしてきました。
こちらもシルバニアヴィレッジオリジナルのそよかぜネコファミリー
かわいいのにファミリー売りしてないのが残念。
現在は女の子だけ単品売りしてるのみです。
マロンイヌファミリー
クリームネコファミリー
私の一番好きなネコさんで全員持ってます(*^^*)
シマネコよりこっちを再販してほしかったけど
廃盤になってまだ浅いから無理か。
クリームネコさんは私がハマりだした頃は
初期のリスファミリー
初期ネズミファミリー
ブラウンクマファミリー
タヌキファミリー
持ってます。タヌタヌもめっちゃお気に入りです~。
グレークマファミリー
グレークマさんも大好き~!
グレーウサギファミリー
ブラウンウサギファミリー
アーバンのグレーネコファミリー
初代ビーバーファミリー
これは手以外はUK版と見た目同じです。
アイボリーウサギファミリー
アライグマファミリー
これも過去に全員持っていたけど断捨離で手放しました。
里親さんは確かブログやってる方だったと思う。
フクロウファミリー
モグラファミリー
ティアドロップクマファミリー
初期キツネファミリー
アーバンのヤギファミリー
これも手(オープンハンドか否か)の違いで見た目はUK版と同じです。
UK版は赤ちゃんが2体付ですが。
UK版は過去に持ってましたが好みじゃなかったので断捨離しました。
現行ファミリーや歴史の浅いファミリーは
写真全部没にしましたが(じゃないとすごい量になるので)
ひつじファミリーのママがこんなことになってたので
スタッフさん、なおしてあげて~~
つづく。