我が家のぷちハウジングはスタッキングして飾っているので
一階はどうしても光が入らず暗くなってしまいます。
で、天井に灯りをつけようかなと考えたら
そうだ、昔買ったアレを使えばいいんだと思いました。
昔買ったアレとは両サイドのコレです。
ダイソーで買ったミニチュアランプ。🔥
結構灯るので2個置くと十分な灯りになります。
おお!急に明るくなったね!
100円なのに優秀だねぇ~
これにて一階の灯り問題解決。
余談ですが、
ダッフィーのドールハウス発売後にフリマでずっとチェックしてるんですが
やっぱり定価より1万高い7万弱でもバンバン売れていますね。みんなお金持ち。
でも入園料とか考えたらそれくらいでも普通なんですよね。
欲しいなと思うけど、シルバニアも新商品で欲しいのたくさん出てくるし
あの小さなドールハウスに6万も7万も出すならシルバニアにお金使いたい。
たとえば、プレモのヴィクトリアンハウスみたいな
大きなお屋敷であの値段ならまだ納得できるけど
建物の外観好きな私としては外観も扉もない1部屋であの値段はエグすぎる。
ダッフィーハウスの値段はやっぱりどう冷静に考えても高すぎると思う。
これはロイヤリティがかなり占めてるのか?って価格だし手が出ません…。
ガチディズニーオタクの足元見てふっかけてる感じが。
で、ダッフィードールハウス検索でこの100均ランプが出てくるんですよ。
100均なのに10倍以上の価格で売ってるし
買う人いるのかなと思ってページ繰っていったら結構売れててびっくり!😲
だまされてはいけませんよ!
この時の記事でもこのランプ使っていました。