昨日、雑記でつらつらと書いた
「買って後悔・買わずに後悔」の続きですが
結局、今朝ポチりました。笑
同じ後悔するなら
買わずに後悔するより買って後悔する道を選びました。
自分に対して色々と買う理由付けを探している時点で
初見から3年経ってもやっぱり欲しいんだなと思ったし
いちばん背中を押されたのが…
今朝、amazonのカートを見たら
最初に選択していた(トップに出ていたセラー)が
なんと取り扱いなくなって消えていたのだ。
で、残る平行輸入での販売会社は2社のみ。
これで背中押されました。
セラーが1社消えたのを確認したとたんに
指が迷わず注文確定のポチ!押しました。
評価を見て一番よさげ(信用度の高い)なセラーさんの
販売価格が一番安かったんですが(言うても200円弱程度の差ですが)
そのセラーさんから買うとポイントが付かないので
実質的には今朝トップに躍り出たセラーさんの方が安くなるので
実質的にお得なセラーさんで注文しました。
また届いたら記事にするかもしれません。
記事にしたらこのブログ見てくれてる人には
「よくこんなもの買うな。邪魔だしタダでもいらん。」
と、呆れられそうだけど。😿
ただ、家に届いたあとに3階の自室まで持って上がれるかが問題。
重量が27kgあるので
今でも物で溢れている自室の床が抜けないかも心配なのだ。