すごく古い超初期の商品でシルバニア劇場です。
これは私のシルバニア収集末期(2015年)にヤフオクで購入しました。
劇場が好きな私ですが、これはほぼほぼ紙製の商品なので
そこまでの値段(当時の新品の相場が結構高かった)出してまで
手に入れべきるか悩んでいましたが…
劇場好きとしてはやっぱり買ってしまいました。
付属の背景紙で色んなシーン遊びができます。
左右にコントロールバーがあって付属のチップで動かして遊べます。
セット内容。
ケースから出した劇場本体。
以下、ぐるっと時計回りにいきます。
この下の部分がコントロールバーです。
上部。
開けるとこんな感じでマジックテープ開閉になっています。
紙製だから実際に遊んでると劣化が早いと思います…。
私は大人のコレクションなので実際に遊びでは使いませんが。
勿体なくて未だに附属品も出せないでいるし。
劇場を簡易セットしたらこんな感じ。
トイプーねえさんに案内人になってもらいました。
ハロウィンシーズンなので何年か前に作ったハロウィン色ワンピ着せてます。
ハロウィンパレードから迷子になったゾウちゃんの物語…。
素敵なんですけどね、
数年前にデアゴのドリームシアターを購読して完成させたら
やっぱりドリームシアターに勝てるミニチュアシアターはないなと思いました。