※2014年に書いた記事の転載です。
はい、ペリーヌ物語です。
けどこれ、後ろ側がないの…。
ニコイチで完全体になるんですがリサイクルで買ったのはその前面のみ。
後ろ側がないので中が見えます。
後面がなかったのに買った理由はこれ
🐎:ふうう~助かったよ。こっちの馬車引く方がいいわ。
いやだ、怖い!!!!
ペリーヌ物語。
実はこのくらいの頃の世界名作劇場はもう真面目に見てなかったんで
記憶もうろ覚えなんですよ。
歌もうろ覚え程度でしたが夫はフルコーラスでソラで歌えました。怖い。
お金に困ったペリーヌは
一家のために汗水たらして働いてきた賢いロバのパリカールを
賢いパリカールは売られるのを察して必死で抵抗します。そらそうだ。
でも抵抗の甲斐もなくルクリおばさんに安値で買い取られてしまいます…。
今までさんざんペリーヌ一家のために働いてきたのにかわいそうすぎる。
みなさん、世界名作劇場ってどの辺まで見てました??
わたしは周りの同年代の子たちよりも結構卒業が早かった気がします。
ラスカルの時でもうまともに見てませんでしたが歌は覚えています。
母をたずねて三千里やフランダースの犬あたりはまともに見てた。
【ヤフオク】
初期くまお父さん用のオールシーズンでいける服を作りました。
シャツ・ズボン・ジャケット・マフラーの4点セットになります。
入札ありがとうございます!
今日も見てくださってありがとうございました^^