小さな世界

かわいいものが大好き。メインは好きなおもちゃの紹介です。時々、日常の雑記も。昔のブログから手動で引っ越し作業中の為、過去に書いた記事も多いです。

スチールラック

 

昼前にスチールラックが届いたので中世のかじ屋も中断して

スチールラック関連の作業をしていますがまだ終わらない…今日中は無理だな。

あ、ダンボールが破れてたけど商品自体は問題なかったのでホ。

 

部屋が狭くてせっかくレゴを組んでも飾る場所がなく困るので

土地がないなら上へ広げるしかないとスチールラックを購入したわけです。

これが現状ですが横の空間はもうないけど上の空間がまだあるので

上しかないと思いました。

f:id:duckcar:20210202151855j:plain

 

で、狭い部屋でちまちま組立。

下部分は最初から箱の収納に使うつもりだったので棚は箱の高さに合わせました。

なんで下に箱かというと下に飾るとかがまないと見れないから。

ローラーコースターにもちょうどいいサイズでした!

上の棚はもう1こ下げてもいけそうかな。

f:id:duckcar:20210202151909j:plain

 

棚板が結構なお値段するのでケチってプラダンを切って棚板にしました。

切り口汚い。

f:id:duckcar:20210202151919j:plain

 

上の段にホグワーツ城乗るかな?と思って乗せたけど…

f:id:duckcar:20210202151934j:plain

高さがあるのでこれだと天板が設置できない。

f:id:duckcar:20210202151943j:plain

でもこの位置だとちょうといい目線ですごく見やすいことに気づいた。

f:id:duckcar:20210202151954j:plain

目線の位置で眺められるのが一番ですね~。

f:id:duckcar:20210202152003j:plain

 

モジュールを置いたらタウンホールが若干天板にはみ出る感じで…。

f:id:duckcar:20210202152015j:plain

まだまだ終わりが見えない。

 

ちなみにこの3個セットのを購入したのでまだ2つ残っているのだ。

1個じゃ当然足りないと思って2個は絶対使うだろうと思ったけど3個とも使いそう。

気になるのがレゴって重いしスチールラック自体も結構重量があるし

重さで床が抜けないかが一番心配な点です…。