※2016年に書いた記事の転載なので当時の内容になります。
新旧ゴースト比較をしてみました。
左が現行ゴースト・右が廃盤ゴーストです。
現行ゴーストの足かせは鎖も重しもプラスチック製なので軽いんですが
旧タイプゴーストの足かせは鎖は金具・重しは真鍮製でずっしり重いんです。
おもちゃは昔の商品の方が優れていることが圧倒的に多いですが
現行ゴーストはかなり気に入ってます。
顔が愛嬌あるところとかスイッチオンで灯りが点灯するところとか
ゴーストのボロボロな装いも気に入ってます。
あと、付属品の鍵束やキャンドルも。
対して廃盤ゴーストは簡素な作りで付属品も重し以外なしです。
中には白い人が入っています。
廃盤ゴーストは点灯ギミックはないのですが
蓄光式なので光を蓄えたあとに部屋を暗くすると光ます。
蓄光製品はエコっちゃエコですがちょっとちゃち感が否めません。
出来の良さでいえばゴーストに限り現行品に軍配を上げます。