※2016年に書いた記事の転載です。
暑いので写真撮影もだるくてブログもさぼりがちですが
趣味の購入ペースは相変わらず。
二ヶ月くらい前に購入したこちらは新商品で限定品の文豪ゲーテです。
中世らしい髪型(ヅラ)や帽子や服装すべて気に入ってます♪
こちらは農家のセット。
飾るだけ飾ってますが暑いので自室へは換気の時しか行きません…。
おもちゃ屋さんへ行くたびにシルバニアもまだチェックはしてるんですが
バレエ劇場のトイザらス限定のオリジナルセットも出てますね。
個人的に付属品もそそられないものばかりでお得感なし。
最近はデアゴのドリームシアターに一番熱が入ってます。
お盆に京都の森のお家へ行ってきたんですが
あまりの店舗面積の縮小ぶりにびっくりしました…。
お店が移転するのはお正月に行った時に知ってたので、
リニューアルして大きくなったのかな?と思ってたら真逆の大縮小でした。
以前の売り場面積の1/5くらいの狭さになってて商品も当然少なくなってるし
目新しいものはないし品物見てたら初めて見る店員がずっとくっついてきて
知ってる情報をあれこれ販促活動してくるし。
わくわくセットも全部残ってて「こちらお得ですよ~」と販促されました…。
前にいた店員さん数名は縮小を機に全員やめたのかな。
もう二度と京都店へ行くことはないと思いました。