前回の更新から間あきましたが
パソコンとwifiの調子がすこぶる悪くとにかく重いし
画面が切り替わらない事が多くてイライラ。
目の調子も悪く体もあちこち痛む毎日ですが
これを購入していました。
マテルのドクターポークチョップの宇宙船です。
でかい!
全身メタリックピンク塗装のスペースシップです。
欲しくてずっと悩んでましたが
今では国内外でプレミア価格になってて
すごく高いので欲しいけど迷ってました。
結局、買っちゃったんだけど。
未だにまだセロファンつけたままですが。
ここは翼を取りつける部分ですが
これもしかしていったんつけると取り外すことが
できないんじゃないかと思い翼はつけていません。
取り外せないと箱にしまえなくなるのが嫌だ。
お腹!
手足の先にはローラー付き。
口は開くギミック付き。
ドクターポークチョップのスペースシップ!
映画同様、ハッチは頭部です。
操縦席。
ここを押すと
口が開いて中にセットしていた車が
とび出してきます!
かっこいい!!
ここを押すと
サウンドとともに左右のライトが光る✨
口を開いた状態でのハッチ内部はこんな感じです。
マズルのボタンを押すと
攻撃音とともに光る!!
かっこいい!!
ここはミサイルになっていて
突起を押すとミサイルが飛び出します。
付属のフィグはバズとドクターポークチョップ。
ちなみに翼はこちら。
画像が中々アップできないので後半へつづく。
これ発売されたのは2010年なので10年前で
公式には日本未発売だったそうですが
アメリカン・トイを扱ってるお店では
普通に輸入販売してたみたいですね。
その当時の販売価格がいくらだったのか知りたいんですが
ネットで検索しても全然ヒットせず。
本場アメリカではyoutubeで紹介してる人も
ちらほらいるけど
日本でブログで紹介してる人がみつからず。
amazonの海外レビューを読むと
販売当時でも高価だったみたいですが
小売店だと半額くらいで買えたと書いてるのも
見かけました。
当時はウォルマートやターゲットだと安く買えたみたい。
いいなぁ。
レゴもホラーハウスとかハリポタとか
後半で買う予定なのが色々あるし物欲には勝てず。
特にホラーハウスはリアルでも大好きで一番欲しいので
5/11に予告を見た段階でめちゃテンション上がりました✨