今日は少し古い商品の紹介です。
トミー時代のトミカトーマスの操車場です。
αシステムじゃない方なので音声ギミックはなしの方です。
音がうるさい玩具は苦手なので個人的には音声ギミックは無い方が好ましい…。
コンパクトにまとめられた操車場セットです。
全体像。
給水塔に
洗車場までついています。
操車場の扉の向こうにはトーマスがいます。
屋根のグレーの部分を押すと
トミカが機関庫から飛び出るギミックです。
転車台に乗せて赤いダイヤルで方向転換もできます。
給水塔は
手前の赤いボタンを押すと下がります。
洗車場にはチョコレートパーシーに入ってもらいました~。
こちらも手前の赤いバーを動かすと
洗車場のバーも動いて洗ってる雰囲気を出しています。
裏側はこんな感じになっています。
車庫の奥行が狭いので貨車付きのロングタイプトミカは入れません。
以上、トミー時代のきかんしゃトーマスの操車場の紹介でした。
余談ですが先日スチームクリーナーを買ってから
床掃除の後にスチームクリーナーをかけると気持ちよくて。
大掃除というほどでもないけど
今日はフローリングの部屋と廊下の床掃除とワックス掛け頑張りましたが
手袋しないでしたせいか?手がガピガピになりました…。
滅多にワックスかけしないんですがワックスかけるとやはり綺麗になりますね✨
そして当たり前ですが綺麗になるとやはり気持ちがいいです。
スチームクリーナー買ってよかったです!
ちなみに購入したのはスチームクリーナーはこちらの商品ですが
意外と良かったのでお勧めです。

MooSoo スチームクリーナー スチームモップ 120°高温 特許加熱装置 自動待機 360度回転ヘッド LED灯付き 除菌 掃除機 軽量・コンパクト設計
- 出版社/メーカー: MooSoo
- メディア:
- この商品を含むブログを見る