スーパーのお勤め品で買ったどらやきととらやき。
元々どらやきは好きですが、どちらも芋が入っていておいしそうだったので買いました。


とらやきの方は芋あんで


どらやきの方は粒あんに芋が入っています!


すでに両方食べましたがどちらも美味しかった!
個人的には芋が好きなのでとらやきの方が好きでした。


物欲しそうにお座りして見つめるニゴくん…。
ちょびっと舌が出ていたのでそんなに欲しいのかと根負けしてちょっとあげましたが(ダメ飼い主)


写真撮ってないのが多いけど先週もコンビニスイーツもいろいろ食べました。
ファミマのプリンパフェとパンプキンモンブランプリンみたいなの食べましたが
個人的にはどっちも低評価でした…。
特に北海道かぼちゃのモンブランプリンがひどくてこれでこの価格を取るかと怒りさえわいてきた。
モンブラン部分はともかくプリンがどろどろの代物で全然プリンじゃないし!

画像はファミマスイーツの残念感が大きかったのでリベンジで買ったセブンのスイーツです。
ティラミスはどこの店でもはずれがないのでよい。

はずれなく美味しかったです。

セブンのは底にザクザクのクランチビスケットのようなものが敷いてあってそれも美味でした。

おつぎはセブンのプリンパフェ。

なんというかコンビニスイーツのプリンパフェはやはりだめですね…。
ケーキ屋さんで買うプリンアラモードとか不満はないけどコンビニはクオリティが低いと感じます。
パフェ系はレストランとかミニストップとか直接お店で作ってくれるに限りますね。


舌はスポンジケーキ。

ファミマもでしたがセブンのもプリンは缶詰のプリンぽい。

舌はスポンジケーキ。
リピしたいほどではなかったけどそれでもファミマのプリンパフェよりはまだセブンの方が味はマシでした。

カロリーは高めの381kcal。
これならミニストップのプリンパフェ食べてる方が満足感は大きいです。

