小さな世界

アラカンです。かわいいものが大好き。メインは好きな物の紹介で、日常の雑記や愛犬のこと等も。他ブログから引っ越ししてきた過去に書いた記事も多いです。

2号のテントと二代目ベッド

 

昨日はまた2号のお買いものデーとなりました

これ以上2号の買い物は辞めようと思いつつも…

テントベッドと普通のベッドと軍手を

ベッドは洗濯機で丸洗いできるヤツを

軍手はアマガミ用に

イメージ 1

 

テントの中にオモチャを引っ張り込んで遊ぶ2号


イメージ 2

 

オモチャは全部自分のものだとばかりの独占欲の強い2号

イメージ 3

 

クの時も使った懐かしのラジコン戦車を2号に向けました

懐かしのクとラジコンはこちら→ http://blogs.yahoo.co.jp/furenchi_11/10056063.html

戦車にびびって慌てて逃げる2号

イメージ 4

 

2号、逃げまくりです

イメージ 5

 

ダのオマタに必死で逃げ込もうとする2号

イメージ 6

 

ダのオマタに入れないので、わたしの膝の上に避難してきた2号

イメージ 7

 

掃除機の上に避難しようと必死の2号

(でもすべって掃除機の上には登れませんでした)

イメージ 8

2号、気が強いくせにクよりびびりっぽいです…

 

今朝は昨日買ったベッドをわたしの座イスの横に置いてそのすぐ横にトイレを置いて2号のお相手をしてました

イメージ 9

 

ちんちんを舐める2号

イメージ 10

そして昨夜、夏用にもう1つゲージをポチりました(夏場はエアコン必須で同じ部屋に寝ないといけないから)

実は昨日、ホムセンで同じゲージの現物を見て、「専用のゲージカバーもついてるし、いいなあ」と思ったけど、

お値段もそこそこしてたし、もしかしたらネットの方が安いかな?と思って家に帰って検索

 

結果、同じゲージの1サイズ大き目の方がネットで送料込でホムセンでの小さめゲージと同じ価格でした

そして「在庫処分なので格安販売です!!残り3個」の表示だったのでポチ…

メーカーがアイリスで、クのゲージと似たようなプラスチックタイプでキャスター付きなので移動も楽々です

 

ちなみに2号に費やしてる費用、2号の代金も含めて現時点で既に軽く30万超えしています…

2号は2回目のワクチンも狂犬病注射も畜犬登録もまだだし、

今年中に去勢もさせるつもりなので更にお金はかかります

 

毎月のトリミングは、相場よりは若干お安いかな?というわんこ専門トリミングのお店を地元で発見したので

そちらでお世話になろうかなと思っているが、暴れる子はお受けできませんとHPに書いてあるのでどうなるやら

 

覚悟はしていましたが、やっぱわんこはかなりお金かかりますね